
先日からどうも時間がおかしいような気がしてならなかったのですが、幸いにして(?)持ち玉で粘る事も出来なかったので、あまり影響が無かったんですよ。
でもちょっと気になるので、いつもは日付表示させてあるデジタル部分を時計に変えてみたら・・・・なんだこりゃ、針が10分ほど遅れているじゃないのさ。アンタ、電波時計でしょうに・・・。
ソーラーの電波だから電池は切れないし全くズレる事は無いと信じていたのに・・・。
会社で話しをしたら「確か直し方が説明書に書いてあったぞ」と言われたのですが、説明書なんてもう捨てちゃいましたよ。残念。
諦め半分で先ほどカシオのページを覗いたら、さすがデジタルはカシオ(古:これで百恵ちゃんの声を思い出したら同世代)。説明書見れるじゃん。直し方載ってるじゃん!ありがたやありがたや。。。軽井沢のアウトレットで買ってきたやつだもんな~。凍結路でズッコけて捻挫して、やっと歩けるようになって嬉しくて買ったやつだもんな~。こんな時計でも意外と思い出があるもんなんです。