今日は朝から甥っ子の為にこいのぼりのポールスタンド設営。
朝8時から庭の一角に穴を掘る男3人。合計137歳がヘトヘトになりながらツルハシやスコップで汗を流す。隣のおばちゃんも珍しい3人組で朝っぱらから作業をしているので、何をしているのか興味津々の模様。
午前10時、ようやく深さ1mくらいまで進んだ。とりあえず作業の合間の定番「お茶」。♪長野の人はお茶が好き~~って歌もあったよね。その通り、お茶大好き。
お茶も終わり、作業再開。そして昼にはスタンド設置完了!弟はどうしても今日こいのぼりを泳がせたいみたいだけれど、さすがにそれはヤバいっしょ。まだセメント固まってないよ。あさってのこどもの日までおあずけ。だって、この辺は1ヶ月遅れでの節句だから、まだ1ヶ月間泳がせられるんだから。
昼は庭で焼肉。家の庭での焼肉は何十年振りだろう。しっかり喰って飲んで、気持ち良くなっちゃって昼寝したらもうこんな時間。なかなか健全な1日でしたわ。また日焼けしちゃったなぁ。。。
朝8時から庭の一角に穴を掘る男3人。合計137歳がヘトヘトになりながらツルハシやスコップで汗を流す。隣のおばちゃんも珍しい3人組で朝っぱらから作業をしているので、何をしているのか興味津々の模様。
午前10時、ようやく深さ1mくらいまで進んだ。とりあえず作業の合間の定番「お茶」。♪長野の人はお茶が好き~~って歌もあったよね。その通り、お茶大好き。
お茶も終わり、作業再開。そして昼にはスタンド設置完了!弟はどうしても今日こいのぼりを泳がせたいみたいだけれど、さすがにそれはヤバいっしょ。まだセメント固まってないよ。あさってのこどもの日までおあずけ。だって、この辺は1ヶ月遅れでの節句だから、まだ1ヶ月間泳がせられるんだから。
昼は庭で焼肉。家の庭での焼肉は何十年振りだろう。しっかり喰って飲んで、気持ち良くなっちゃって昼寝したらもうこんな時間。なかなか健全な1日でしたわ。また日焼けしちゃったなぁ。。。