2012.3 イタリア世界遺産紀行 vol.9~イタリアの高速道路&シーフードランチ | まるまる日記 with photo

まるまる日記 with photo

美味しいお店&素敵なお店


さて、やっとイタリア観光の2日目です。

この日はローマがあるラツィオ州からカンパニア州へ向かいます。


高速道路で、約250kmの大移動です!


まるまる日記 with photo-イタリア

まるまる日記 with photo-イタリア

<車窓からの景色>


車窓から、菜の花畑や桜!?が見えました。 何とも春らしい景色♪

ちなみに、ガイドさん曰く、イタリアには<アーモンドの木>が多く、

この時期は桜によく似たピンク色の花を咲かせるそうです。


もしかしたら、桜じゃなくて、アーモンドの木だったのかな?

生のアーモンド、美味しいらしいですよ。


まるまる日記 with photo-イタリア

まるまる日記 with photo-イタリア

<サービスエリア>

途中、トイレ休憩もかねてサービスエリアへ停車しました。

ココはけっこう大きくて、カフェコーナーがあって、

お土産にもなりそうなお菓子類や雑貨も多かったです。


まるまる日記 with photo-イタリア

<ヴェスビオ火山>


さらに走って、有名な火山<ヴェスビオ火山>が見えてきました。

はい、この日の観光はこの山にちなんだ、あの遺跡です。


でも、その前にランチです♪


まるまる日記 with photo-イタリア

まるまる日記 with photo-イタリア

<ランチ>


お店の名前は分からないんですが(^▽^;)、こういうツアー向けかな?

大きなフロアのあるお店で、私たちの他にもツアー客がいっぱいでした。


まずテーブルにはお決まりの『パン』と、個別注文のドリンク『フレッシュオレンジ』です。

それにしても、イタリアではジュースが高いな~。。。


まるまる日記 with photo-イタリア

<シーフードマリネ>


この日のランチは『シーフード』です♪

まずは『イカのマリネ』。

うん、さっぱりして美味しかったです。


まるまる日記 with photo-イタリア

こちらのレストラン、ウェイターさんがお料理をサーブしてくれたんです。

いつもと違う雰囲気で楽しい♪


(心の中で)ウェイターさん、たくさん盛ってくださいなo(^-^)o


まるまる日記 with photo-イタリア

     トマトのタリオリーニ>


やった♪たくさんついでくれました。

美味しかったな~。新鮮なトマトがたっぷりでした♪


まるまる日記 with photo-イタリア


続いて、『シーフードフリッター』です。

海老やイカが山盛りですね。


まるまる日記 with photo-イタリア

<シーフードフリッター>


サラダもついて嬉しかった♪

フリッターはカリッとしてて美味しかったです。


まるまる日記 with photo-イタリア

<デザート・・・>


食後のデザートは、オレンジ丸ごと・・・(^▽^;)

この辺りでたくさんとれるのかな?


甘くてジューシーで美味しかったです。



そうそう、ツアーでの食事って、大皿でドン!って感じで出て取り分けかと思っていたので、

こうやって1人1人に取り分けてくれるのが嬉しかったです。


まるまる日記 with photo


さて、お腹もいっぱいになったことだし、これからたくさん歩きます。


いよいよ遺跡へ入ります。



続く。。。





======================================


*珠玉のイタリア世界遺産紀行10日間

 旅行会社 : トラピックス

 3日目 : カンパニア州へ 高速道路&シーフードランチ