こんにちは✨✨

麻布妻ですニヤニヤ



もやもやを抱えながらの入園式でしたが

出席したら感動で、泣きそうになりました🥺


色々心配もあるけれどアセアセ

本人が「楽しい」って思える時間が増えて行くと良いなウシシドキドキドキドキドキドキ


早生まれでも、年中まで家で育てるのは

ガサツで行き当たりばったりの私には絶対に無理だと感じましたえーん


子供は好奇心旺盛で社交的な性格だし

大勢の友達に囲まれた生活の方が良いと思う目


プリスクールも考えたけど

働きながらプリスクールの場合

恐らく月の費用が1人20万かかる・・

区から補助が出ても1人10万はかかるから


2人入れさせるのは

かなり頑張らないと難しいガーン



だとしたら、育休中のこの1年

幼稚園通わせながらしっかり子供と向き合って

復職してもこの生活を続けられるか

考えた方が良いよね✨✨


子供の事となるとこの先も心配は絶えないな

心がもつかなガーンあせる


子供達に色んな経験をさせてあげられるように

母ちゃんもっともっと

頑張るよ!!!!