まるまるしてます。~たのしい家庭学習~

まるまるしてます。~たのしい家庭学習~

東京下町在住、江戸っ子ワーキングマザーです。一男一女の育児、教育、仕事についてと日々感じたことなど徒然とつづってます。
しばらくは、息子の家庭学習の試行錯誤が中心です。いいもの、方法、ご紹介できればいいですけど。

Amebaでブログを始めよう!

見ていて胸が苦しくなる。

 

最近では新潟の女児殺人でもそうだったが、報道を見聞きし居ても立っても居られないような感じになる。

 

 

週末は娘の小学校の運動会。

 

天気も無事雨から逃れ、日差しは強いもののカラリとしてさわやかな気分で終える。

 

娘はダンスが好きなのでキレッキレだった。

 

踊るの好きなのになんでバレエやめたんだろ汗(3月で終了。今スイミング始めました…)

 

息子は昔の同級生や先生方に話しかけられてもなんだかツレない感じでやきもき。

 

卒業アルバムしょっちゅう見てるのに汗(思春期めんどくさい)

 

結構お弁当だの撮影だので気を遣うので、毎年終わるとかなりほっとする。

 

娘が小学校出たらもっと気楽になるかな~。

 

 

 

 

 

 

うだうだとすっきりしない体調のまま過ごしていたら、もう五月も半ば。

 

ゴールデンウィーク後半なんて寒くて生きた心地しなかった。

 

ほとんど外出せず、神保町で書店巡りを家族でしたのが唯一のレジャー。

 

また、家族で本を買いまくり。

 

でも、気を付けていたので今回は1万円ほどでおさまった汗