こんばんは。

Donabeka 高田まゆです。

 

 

三連休最後の月曜日、「嫁入り前に覚えておきたい♪ 土鍋ごはん×幸せ引き寄せコミュニケーション」ワークショップ

実施しました〜!!!!

 

 

 

なんで土鍋(食べること)とコミュニケーション??

 

 

 


だって、

どちらも幸せにとっても大事だから^^

 

 

 

私がDonabeka(土鍋家)として活動しているのは、

 


土鍋ごはんって美味しいよね!を伝えるだけでなくて、

 

☆五感を使う

 →「今ここ、の自分の気持ちに気づく」


☆ご飯の美味しさ

 →「食べるものが自分の心も体も作る」


☆土鍋って簡単

 →周りのなんとなくいい、に流されず、自分の軸、自分の経験と感情で選ぼう!

 →自分のダメなところも良いところも、まるっとOKと自分を受け入れる(自分を愛せるようになる)

 

 

 

を伝えたいから。

 

 

アドラーの幸福の三条件にも、

 

「自己受容」

 

がありますが、

 

 

 

自己受容ってわかっていても難しい、、、

 

 

 

でも、土鍋でごはんを炊くことで自己受容が自然とできるようになるんじゃないかな、と思います。

 

 

だから、

 

土鍋は見た目の活動であって、

伝えたいことの根本は生き方だったりして、

 

だからコーチングも使って、

 

しっかりと人に関わっていきたい、と思うのです。

 

 

 

集まってくださったのは、

自分をしっかりと持ち、

前向きに頑張っている素敵な女子の皆さま♡

 


どうしても美味しく楽しくご飯を食べ過ぎて、

話に花が先過ぎて、完全なる時間オーバー&最後巻き巻き。

コミュニケーションとかほとんど話せてませんが^^;

 

 

でも、不思議。

 

土鍋でごはんを炊いて食べる、

という共通体験で、

 

すぐに本音トークができるし、

そこからもたくさんの気づきをいただきました!

 

 

伝わるといいな、

と思うことが伝わっているんじゃないかな〜

と思える感想も、最高に嬉しかった。

 

 

準備とか、結構大変だったのですが、

やってよかった〜と、思います^^!

 

 

 

全国で、やっていきたいから、
もっと伝えていきたいから、
気になる方、リクエストください〜^^
スーツケースに土鍋詰めて、いきます!!

 

 

 

 

<感想>
・ごはんの時間、大切な人と過ごす時間をもっと大事にしようと思いました。そして自分自身のことも

 

・何か一つでも、何かのきっかけがあるだけで、考え方や生活が変わるなぁと思いました。

 

・参加前はちゃんと炊けるか不安でしたが、最高に美味しく炊けることができ、周りの皆さんもよろこんでくれて、豊かな気持ちになれました。

 

・同じ日常の繰り返しの中に、幸せや楽しさが隠れていると思うので、たくさんみつけてみようと感じました。そんな365日を積み重ねることが、特別な1日を過ごすよりも明るい未来へつながる気がする。

 

・まだまだ成長していきたいとおもっているので、やったことがないことや、自己成長ができることにフォーカスして、日々チャレンジしていきたいと思っています!

 

・炊きたてのほかほかごはんがあると、おかずがいらないと体験して感じました。

◇ごはん鍋
三鈴陶器 http://www.misuzu-c.com

◇陶板
スタジオノア http://studio-noa.jp/index.html

◇ご飯のお供 
塩釜 マルブン食品のかまぼこ http://www.marubun-s.com
三重 北村物産のひじき http://www.hijiki.jp

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

✨自分の価値観で生き方暮らし方を選択し、

毎日を自分らしく活き活きと輝いて生きる✨

メルマガ配信中^^

登録お待ちしてます〜!!!

 

↓登録はコチラ↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbUUfEv

ブログよりも多く、濃く、具体的に、配信しておりますアップ

 

 

✨そろそろ、毎日と自分と人生を

 大切に生きていきたいと思っている

 頑張りすぎなあなたへ✨

 

 何にモヤモヤしているのかの根本を見つけ、

 本当の自分を知り、

 ありたい未来を描けるようになります。

 

 なんでもお話ください^^

 コーチング体験セッション

↓コチラから↓

https://reserva.be/kurashidesign18

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ