No music, No life 〜スマホ編〜 | The Present.

The Present.

New Life in New Jersey の続きです。
※ブックマークリンクあり。
夫婦2人暮らし。
2008年1月〜渡米。
2011年1月〜帰国、東京生活開始。
2014年4月〜転勤、山口生活開始。
2015年1月〜再度、関東生活開始。

今日から6月ですね。衣替え、終わりましたか?

 

うちはもうちょっとかかりそう(笑)

 

大型のコートとかダウンとかが残っています。

 

ゆっくりやろうと思います。

 

さて。

 

私はテレビを観ているとき以外は、ほとんどいつも音楽をかけています。

 

ざっくり「洋楽ポップスが好き」という括りだけで、ランダムに聞いていたい感じです。

 

パソコンを立ち上げているときはパソコンで、リビングを離れるときはスマホで聞いています。

 

洋楽ポップスを有線放送っぽくずっと何気なく聴いていたい方に超オススメな無料アプリがあるので改めてご紹介しようと思います ドキドキ

 

今回はスマホ編。

 

無料アプリ「RadioPup」をダウンロードします。

 

↓アプリ検索画面を出します。

 

↓「radiopup」を入力して検索します。

 

↓このアプリをダウンロードします。

 

↓アプリを立ち上げて「Browse A-Z」を選択。

 

↓好きなチャンネルを選びます。以下、私の独断と偏見によるオススメチャンネルです。

 

↓「Billings」の「PupCrush」を選択。右側の「☆」をクリックすると「My Favorites」に登録しておくことができます。

 

登録しておくと、いちいちチャンネルを探さなくても、Main画面のMy Favoritesから簡単に選ぶことができるようになります。

 

↓私の登録したチャンネルは3つ。入りが悪いときは、入りの良い他のチャンネルを聞いています。

 

↓聞いているときは、曲の題名と歌手名が写真と共に表示されます。時々コマーシャルも入ります。

 

水没が心配なお風呂では、以前頂いた Softbank のお父さんどこでも振動スピーカーをBluetoothで繋げて楽しんでいます 照れ

 

 

キッチンでお料理をしながらでも、お洗濯を干しながらでも、どこでも音楽を楽しみながら過ごせるのでとってもオススメです 合格

 

音楽大好きな方、ちょっと音楽のある生活に興味のある方、リラックスをしたい方、家事しているときも楽しみたい方などなど是非 No music, No life を体験してみてくださいね ドキドキドキドキドキドキ