こんにちは。片岡です。

 

5月に入ってから、暖かい日が多くなりましたね。

 

この時期は毎年、個人的に楽しみにしていることがあります。

 

それは、桜を見に行って写真を撮ること!

 

北海道は4月下旬~5月下旬頃に満開を迎える桜の名所が沢山あります。

冬から春になり、道も走りやすくなって、ちょっとお出かけしたい気分にもなるので、毎年、今年はどこの桜を見に行こうかな~なんて考えたりしてます。

 

これは2年前に函館の五稜郭の桜を見に行った時の写真。

北海道の中で序盤に満開を迎える人気の桜スポットですね。

今年のGWも多くの花見客で賑わったんだろうな~。

また行きたいです。

 

ちなみに函館から車で2時間くらい走った松前城でも桜が見られますね。

時間があれば、訪れたい桜スポットです。

 

 

 

さて、問題です!ここ、どこの桜かわかりますか?

知ってる人は知っている、知らない人は知らない。

数ある桜の名所の中でも、僕が1番好きな桜の名所。

 

こここの桜を見て、僕は感動しました。

こんなきれいな桜が咲く場所があるんだな~と。

 

 

っということで、正解は

 

厚田の戸田記念墓地公園の桜です。

 

 

 

ってお墓かよーーーーー!

 

と思う方もいらっしゃると思いますが、

ぜひ一度行って見てください。

きっと感動すること間違いなしです。

札幌からも車で1時間ほどで行けますし、日帰りでちょっとお出かけにはちょうど良いですよ~。

 

ちなみに今年はちょっと散り始めの頃でしたが、これはこれできれいでした!