4/28(月)4:32


牡牛座の新月




始まった

新年度


日々

忙しなく過ぎて

4月もあと僅か


あっという間に

もうGW



散る枝垂れ桜

牡丹桜



春の代名詞

「桜」


ソメイヨシノが散り

枝垂れ桜や牡丹桜へ


移り行く

季節を感じつつ

春も晩春


生命力溢れる

花の季節となりました



ハナミズキ(花水木) 花言葉:幸福

ハナミズキ(花水木) 花言葉:幸福

しゃくなげ(石楠花) 花言葉:威厳

シラユキゲシ(白雪芥子) 花言葉:優美


ムスカリ 花言葉:明るい未来



朝涼しいと思っても

昼間は暑い


温度差激しく

周期変化する時期

体調も崩しやすい


心身共に健康でありたい


体の疲労で

心まで荒む


心掛けたい

十分な休息



旬を迎えた竹の子



牡牛座の新月


現実的な慎重派

土台と基礎を大切にする

堅実な努力家

牡牛座


地のエレメント

不動宮

女性性


【テーマ】

安定

価値

自分軸


「I have 私は所有する」




日本人として
生まれ持った
豊かな感性
五感

見る、聞く、嗅ぐ、味わう、触れる



五感を通して
生きる喜びを感じ
心地好いと思えるものを
選び取る

そして
自分の価値観を
作り上げていく

本能的に
感覚的に
感じるままに...


爽やかな風が吹く渓流

里川 清らかな流れ



新緑が眩しい季節

自然の中に身を置き
自分自身を癒す

リラックスの時間が
気持ちに余裕を与えます


ネモフィラ 花言葉:清々しい心

黄色のチューリップ 花言葉:正直



春和景明
(しゅんわけいめい)

春の穏やかで
明るい陽気のこと

春和:春の和らいだ様子
景:日差し・日光
明:明るい



麗らかな春の日
景色も素晴らしい

心楽しく
意気揚々と
チャレンジを楽しむキラキラ



シャガ (射干) 花言葉:私を認めて

ヤマブキ(山吹) 花言葉:崇高



風の時代

展開も速い

次々と
目の前に現れる流れに
飲み込まれないように
自分軸を育てる



チャレンジ多き
2025年

揺るがない想いで
チャレンジを楽しむには
周囲の評価を優先するのではなく
自分の価値観に
正直になること



自分の中の
価値基準

自分にとって
「何が一番大切なのか?」



持って生まれた
個性

好きなこと
得意なこと

可能性を考えたら
答えは自ずから見えてくる


ニリンソウ(二輪草) 花言葉:協力



牡牛座の新月

鋭い感受性とセンスを持った
牡牛座

五感で確かめられる喜びに
素直に従い
日々
心豊かに過ごしましょう



可能性ある

素敵な人たちへクローバー




MAYUMI







ご 案 内



5/10(土)

集合10:00・解散15:00

アーティザンで竹ざんまい

by サイトウシンスケ




アーティザンで竹ざんまい

by サイトウシンスケ




竹を鳴らす

(竹林でリズムづくり)

竹で食べる

(竹飯ごうでご飯を炊く)

竹を食べる

(旬のタケノコ)


竹ざんまいの1日✨


みんなで

ワイワイ

楽しみましょう音譜






5/17(土)

齋藤信介×益子里菜

~音ノ葉 2nd~


6/20~22

地域循環プロジェクト・常陸太田

ほたる鑑賞会

【みたらし川  ほたるの散歩道】




みたらし川 ほたるの散歩道




里山の夜

儚い蛍の光

竹装飾

蛙の声

夜空に響く音楽… etc.


夏の夜の想い出に…星空








成澤けやき

『SOUND BATH』

①6/28(土)13:30~16:30

水戸市 日蓮宗 妙栄山 本法寺

②6/29(日)09:30~12:30

常陸太田市 元酒蔵金波寒月




SOUND BATH

「音浴」


複数の楽器の共鳴の中に

橫になり

身を沈める


音と振動を

全身で浴び

心身を

深いリラクゼーションへと導く

音響ヒーリング体験


是非

体感してくださいビックリマーク





赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇




Assist-M



想いを形に!

あなたの可能性を
応援します!


LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加



最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ




    

4/13(日)9:23


天秤座の満月




花の季節


野原に

ピンク色の花が咲く頃


ネイティブアメリカンが名付けた

4月の満月




始まりや成長の象徴


Pink Moon

(ピンクムーン)


桃色月



咲き始めの桜 センダイヤ


ハナカイドウ(花海棠) 花言葉:温和


ピンクのツバキ(椿) 花言葉:控えめな美



そして


今年1年間で

地球から最も遠く

小さく見える

マイクロムーン




天秤座の満月


12星座の真ん中

バランス感覚に優れ

全てにおいてフェアな星座

天秤座


風のエレメント

活動宮

男性性


【テーマ】

社交性

バランス

調和


I balance・私は調和する





年度の切り替わりの時期


太陽が

行動派の

牡羊座に居る時


3/29

迎えた

「始まり」

「開拓」

「行動力」

を象徴する

牡羊座の新月




風の時代


益々速くなる

時代の流れ


そのスピード感に

臆せず

躊躇わずに

行動するためには

自分自身を信じること


自己容認

下矢印

「大丈夫!」



ハナズオウ(花蘇芳) 花言葉:目覚め


ブルーベリーの蕾 花言葉:実りある人生



冷静で公平な判断力で

物事を見極める

天秤座




物事全てに

バランスがあるけれど

時に

強い力に揺らされ

乱され

苦しくなって

立ち止まる




そんな時間も大切に

慌てず

焦らず

周りを見渡しながら

調和させてゆく


心地好い

中庸を保つためにも

ちょっと離れて

静観して…



ハナニラ(花韮) 花言葉:星に願いを


ハナミズキ(花水木) 花言葉:感謝




4/4

二十四節気

晴明


万物発して清浄明潔なれば

此芽は何の草としれるなり


清浄明潔

(せいじょうめいけつ)


全てのものが

清らかで明るく

生き生きとしているという意味




満開のソメイヨシノ



沢山の花が咲き出し

華やかに活気づく

始まりの季節




陰と陽

心とカラダ


バランスを取って

調和し

安定に導く

天秤座の満月


もうすぐ満月 4/12 19:02 小望月(こもちづき)



心晴れやかに

生き生きと

日々

過ごしていきましょう音譜




可能性ある

素敵な人たちへクローバー




MAYUMI







ご 案 内



4/19(土) 10:00~15:00
すぷりんぐMARCHE
~まる~ @元屋敷




「自然と共に…」を
コンセプトに
感性豊かなくらしを提案する
Assist-M企画
MARCHE ~まる~ 第4弾


枝垂れ桜の素晴らしい時季

いよいよ

4月19日(土)


マルシェの「まる」

心まあるくの「まる」

出逢い、繋がり

まあるく広がっていきましょう桜








4/27(日)

オープン13:30・スタート14:00

真大塾開塾一周年祈念

齋藤信介篠笛演奏会






幸運を招く
癒し空間
水戸市笠原町
真大塾

開塾一周年を祈念して…

皆様のご多幸と
真大塾の更なる発展を願い
齋藤信介の
詫び寂びの波動と共に
お祝いしましょうキラキラ





5/10(土)

集合10:00・解散15:00

アーティザンで竹ざんまい

by サイトウシンスケ




アーティザンで竹ざんまい

by サイトウシンスケ



竹を鳴らす

(竹林でリズムづくり)

竹で食べる

(竹飯ごうでご飯を炊く)

竹を食べる

(旬のタケノコ)


竹ざんまいの1日✨


みんなで

ワイワイ

楽しみましょう音譜







5/17(土)

齋藤信介×益子里菜

~音ノ葉 2nd~


6/20~22

地域循環プロジェクト・常陸太田

ほたる鑑賞会

【みたらし川  ほたるの散歩道】




みたらし川 ほたるの散歩道



里山の夜

儚い蛍の光

竹装飾

蛙の声

夜空に響く音楽… etc.


夏の夜の想い出に…星空








Assist-M



想いを形に!

あなたの可能性を
応援します!



LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加



最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ



    

3/29(土)19:59


牡羊座の新月




終わる

2024年度


始まる

新年度




見送る

迎える


終わりがあるから

また

始まるのだけれど


切り替わりの時は

いつだって

ナーバスあせる



アミガサユリ(編笠百合) 花言葉:謙虚な心

赤い椿 花言葉:謙虚な美徳




3/20
迎えた
宇宙元旦

直後の新月

始まりのエネルギーを
たっぷりと
ため込んでいる

牡羊座の新月




機動力と瞬発力を兼ね備えた

行動派


ピュアな生命力に溢れ

本音で生きる

牡羊座

(My 太陽星座 おひつじ座)



火のエレメント

活動宮

男性性


【テーマ】

個性

自己表現

挑戦


「I am・私は存在する」





そして

部分日食
(日本では観測できず…)




月が

太陽と地球の間を通過

一直線上に並ぶ
太陽と月と地球

太陽と月が重なり
地球からは
月が太陽の光を
覆っているかのように見える
日食



太陽の一部分だけを覆い
太陽が月の影で欠けて見える現象
部分日食

影の部分を照らし出すことで
新しいものへと
生まれ変わらせる

いわば
自浄作用



アメリカ、カナダ、グリーンランド
ヨーロッパ、アフリカ、ロシア…

こんなに多くの国で
見ることができる日食は
めったにないレアなこと

地球にとって
インパクトのある
自然現象


3/14 乙女座満月に花粉光冠




12星座のトップランナー
1番目の星座
牡羊座


道なき道を
逞しく開拓していく!!

それが牡羊座の使命



ちょうど新年度への
切り替えの時期

心機一転

新しいことをスタートさせる
絶好のタイミング

新月の恵みを味方に
個性を表現

信念や目標を掲げて
挑戦していこうキラキラ


ムスカリ 花言葉:明るい未来

ジンチョウゲ(沈丁花) 花言葉:不滅



私たち一人一人が
時代を切り拓く力を持っています

「夢」を「夢」で終わらせるか?
それとも
実現させるか?

自分の在り方次第



日食の持つ
「変容」の力
➕️
牡羊座の持つ
「始まり」の力



力強い
追い風が吹いていますキラキラ

余計なものに
囚われることなく

「夢」の実現に
向かうための一歩を
踏み出しましょう!!


レンギョウ(連翹) 花言葉:希望

ピンク色の梅の花 花言葉:清らかさ



自らの使命を果たすために
大きな力を与えられている
牡羊座の新月



自分自身に
ポジティブな変化を招く
素晴らしい
タイミング

幸せは
自分の手で掴むモノ



巡り会うご縁に
感謝して…
巡ってくる流れに
感謝して…

2025年度も
「想い」を形にするために
挑戦し続けます



可能性ある

素敵な人たちへクローバー




MAYUMI








ご案内



4/19(土) 10:00~15:00
すぷりんぐMARCHE
~まる~ @元屋敷







「自然と共に…」を
コンセプトに
感性豊かなくらしを提案する
Assist-M企画
MARCHE ~まる~ 第4弾


枝垂れ桜の素晴らしい時季

4月19日(土)


マルシェの「まる」

心まあるくの「まる」

出逢い、繋がり

まあるく広がっていきましょう桜






4/27(日)

オープン13:30・スタート14:00

真大塾開塾一周年祈念

齋藤信介篠笛演奏会




齋藤信介篠笛演奏会




幸運を招く
癒し空間
水戸市笠原町
真大塾

開塾一周年を祈念して…

皆様のご多幸と
真大塾の更なる発展を願い
齋藤信介の
詫び寂びの波動と共に
お祝いしましょうキラキラ





5/17(土)

齋藤信介×益子里菜

~音ノ葉 2nd~


6/20~22

地域循環プロジェクト・常陸太田

ほたる鑑賞会

【みたらし川  ほたるの散歩道】






みたらし川 ほたるの散歩道




里山の夜

儚い蛍の光

竹装飾

蛙の声

夜空に響く篠笛の音… etc.


夏の夜の想い出に…星空






【未来映画社🎥映画祭2025】

 下総國🇯🇵常陸國 ~和合~


2025年

茨城三拠点にて開催

(利根町、常陸太田市、つくば市)



米作りと映画監督を兼業する

安田淳一監督 二部作・上映会


映画『ごはん』

映画『侍タイムスリッパー』



ダイヤオレンジ利根町

開催日:6月調整中

 利根町文化センター


ダイヤオレンジ常陸太田市

開催日: 8/23(土)

水府総合センター La・ラ・ホール


ダイヤオレンジつくば市

開催日: 10/26(日)

つくば国際会議場

 





下総國🇯🇵常陸國 ~和合~







Assist-M



想いを形に!
あなたの可能性を
応援します!


LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加



最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ






    

3/14(金)15:55


乙女座の満月




3月

春の訪れ


あちらこちらで

咲き誇る

梅の花



古木と白梅 花言葉:澄んだ心

紅梅 花言葉:優美




そして


生命エネルギー感じる

芽吹きたち


春生まれには

気分が高揚する季節です



ウグイスカズラ(鶯神楽) 花言葉:明日への希望


ネコヤナギ(猫柳) 花言葉:自由


ミツマタ(三椏) 花言葉:強靭さ


沈丁花(ジンチョウゲ) 花言葉:不滅




地中で

冬ごもりをしていた

生き物たちが目覚め

土の中から姿を現す




ネイティブアメリカンが名付けた

3月の満月


Worm Moon

ワームムーン

(芋虫月)



アメンボ

水の中の生き物にも春が来る




加えて

満月のエネルギーを

増幅させる


皆既月食

ブラッドムーン



一直線に並ぶ

月、地球、太陽


地球の大気を通過する

赤色の光

月を照らし

現れる

深紅色に染まる

満月




アメリカやヨーロッパ

日本では

北海道を含むいくつかの地域のみ

観察可能



昼間に見る 双子座上弦の月 3/7


もうすぐ満月 雲に霞む小望月(こもちづき) 3/13



計画性に富み

観察力と分析力に優れる

乙女座


地のエレメント

柔軟宮

女性性


【テーマ】

浄化

統合

調整





開かれる
普段は閉じている
天界・霊界との扉

春のお彼岸

3/17(月)
彼岸入り
3/23(日)
彼岸明け



その中日

3/20(木)
春分の日

真東から昇り

真西に沈む

太陽


地球の赤道の真上にくることで

ほぼ同じになる

昼と夜の長さ


夜と昼

光と影


『陰と陽』


整う

エネルギーバランス



竹林に日が差し込む





活動を始める

生命体


枯れていた木々が

芽吹き


冬眠していた動物が

覚醒


虫たちが

繁殖する準備に入る




生命エネルギーを司る

春分の日


生まれてくる

新しい流れ


運気の流れが

大きく変化する

タイミング




「いったい何が必要なの?」


何を手放し

何を招き入れたいのか?

見極める




浄化力を活かして

不要なものを手放し


心と体を整え

統合・調整する



成長と活力を象徴する アオキ(青木) 




天体の動きを元にした

カレンダー

宇宙カレンダー


2024年

最後の満月


強さと優しさ

律儀さを兼ね持つ

乙女座の満月




12星座のトップバッター

牡羊座

太陽が入り

エネルギーが切り替わり

新しい年が始まる

宇宙元旦


迎える前の

準備期間




2024年年度末

満ちてくる

新しいスタートのエネルギー


冴える

インスピレーションや直感


「どんな未来を思い描くのか?」




歳月不待

さいげつふたい


年月は

無情に過ぎて行き

待ってはくれません




自分の人生

与えられた貴重な時間


後悔無きように

「今」を大切に…



森の中に届く太陽のエネルギー




迎える一年の目標や願いを

明確にする

タイミング


自然と繋がり

地球の持つエネルギーを

存分に受け取り

自らの生命エネルギーに

変換させる




不要なものを

手放して

心軽やかに

前に進みましょう音譜




可能性ある

素敵な人たちへクローバー




MAYUMI







ご案内



4/19(土) 10:00~15:00
すぷりんぐMARCHE
~まる~ @元屋敷




「自然と共に…」を
コンセプトに
感性豊かなくらしを提案する
Assist-M企画
MARCHE ~まる~ 第4弾


枝垂れ桜の素晴らしい時季

4月19日(土)


マルシェの「まる」

心まあるくの「まる」

出逢い、繋がり

まあるく広がっていきましょう桜







4/27(日)

オープン13:30・スタート14:00

真大塾開塾一周年祈念

齋藤信介篠笛演奏会







幸運を招く
癒し空間
水戸市笠原町
真大塾

開塾一周年を祈念して…

皆様のご多幸と
真大塾の更なる発展を願い
齋藤信介の
詫び寂びの波動と共に
お祝いしましょうキラキラ






5/17(土)

齋藤信介×益子里菜

~音ノ葉 2nd~





6/20~22

地域循環プロジェクト・常陸太田

ほたる鑑賞会

【みたらし川  ほたるの散歩道】




みたらし川 ほたるの散歩道



里山の夜

儚い蛍の光

竹装飾

蛙の声

夜空に響く篠笛の音… etc.


夏の夜の想い出に…星空






【未来映画社🎥映画祭2025】

 下総國🇯🇵常陸國 ~和合~


2025年

茨城三拠点にて開催

(利根町、常陸太田市、つくば市)



米作りと映画監督を兼業する

安田淳一監督 二部作・上映会


映画『ごはん』

映画『侍タイムスリッパー』



ダイヤオレンジ利根町

開催日:6月調整中

 利根町文化センター


ダイヤオレンジ常陸太田市

開催日: 8/23(土)

水府総合センター La・ラ・ホール


ダイヤオレンジつくば市

開催日: 10/26(日)

つくば国際会議場

 









Assist-M



想いを形に!
あなたの可能性を
応援します!


イベントコーディネイト

写真撮影・提供

PC/SNSサポート

オンラインアシスタント



LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加



最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ




    

5/17(土)

 

齋藤信介×益子里菜 

~音ノ葉 2nd~






平成11年(1999)

国の登録有形文化財となった

梅津会館

(常陸太田市郷土資料館)






昭和11年(1936)

太田町役場として竣工

 

当時最先端の建築工法

流行のデザイン

 

地元

真弓山で産出される

寒水石(大理石)

 

外壁に張られたタイル

車寄せのアーチを縁どる

大振りの陶製部材のテラコッタ

 

日本の近代洋風建築の歴史を

凝縮したかのような

南東の角に塔屋が付いた

2階建てタイル張り

鉄筋コンクリート造り

 

技術的にも

芸術的にも

まさに

昭和初期を象徴する建物です










言葉を紡ぐように
「音」を紡ぐ

言葉を交わすように
「音」に『想い』を込める

一音、一音、
心を込めて、丁寧に…


2023 6.24 篠笛コンサート『音の色』梅津会館






2年ぶり開催
~音の葉 2nd~

2023 1.29 音ノ葉 Cafe&Gallery Kaya



「音」で「言葉」で表現する
二人が醸し出す世界観

どうぞお楽しみください音譜



  詳 細



🔶日時:5/17(土)

13:30 オープン
14:00 スタート(約80分)


🔶会場:
常陸太田市郷土資料館・梅津会館
常陸太田市西二町2186 🅿️あり


🔶チャージ:
大人 2,500円
学生(高校生以下) 1,000円


🔶ご予約:
下矢印ご予約フォームからご予約ください。




  齋藤信介・プロフィール


茨城県生まれ、茨城県で育つ。
幼少期から地元のお祭りなどに参加し、
同時に和楽器にも触れる。
太鼓普及団体「和奏」代表
太鼓歴30年、篠笛歴15年
茨城のさまざまな場所で、
和楽器でのBGMのような演奏で
素敵な空間を創り出すことを目的に活動中。
月一回、幼稚園にて太鼓講師として指導。
2021年、2022年、
チームラボの猪子社長から直接依頼され、
偕楽園光の祭2021、2022に参加。
2024年10月、御岩神社秋季回向祭奉納演奏。




  益子里菜・プロフィール


茨城県大子町出身、在住。
5歳より習い事でピアノを始め、
15歳までの10年間通い続ける。
高校では吹奏楽部に入部、パーカッションを担当。
高校3年生の夏に途中退部、1度音楽から離れる。
2017年〜2018年、ラジオドラマの声優に挑戦。
2018年から「ソロピアノ弾き語ら〜」として、
ピアノ弾き語りスタイルで活動。
「生きること」をテーマに多くのオリジナル曲を作り、
独特な世界観で歌い上げている。
また、ソロでの活動のみならず、
「藤良多バンド」「佐藤駿BAND」「まったりたいむ」、
創作ダンスチーム「team ZemHoli(チーム ゼンホリ)」
のメンバーとしても活動。
その他、地元アーティストのサポート、
イベントやメディアにも登場、
様々な場で実績を重ねている。







Assist-M




想いを形に!
あなたの可能性を
応援します!



LINE公式アカウント
ご登録はこちらから下矢印

友だち追加




最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ