訪問日 2017.4.16 この日は、地元に近いこともあり3つの城跡を巡った。

 

NO.15 足利氏館 ここは、足利学校跡の隣にある鑁阿寺(ばんなじ)の敷地にあり、城跡とはとても思えない場所であった。なぜ100名城に選ばれているのか解らないショボーン

 

NO.16 箕輪城跡 ここは、台地上の平山城で土塁や石垣も多少残っている。

武田氏、織田氏、北条氏、徳川氏と城主の変遷が重要な城であったことを物語っている。

 

NO.17 金山城跡 ここは、1つの山を壮大なスケールで切り開いた巨大山城である。

石垣や池などが復元整備されており、その大きさを存分に堪能できるおねがい