松山プロのZ945アイアン市販品との違い!( ̄- ̄)ゞ | ☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

☆新ゴルフは道具から~上手くなる♪☆

以前GDOで同じタイトルでブログをやってました。
道具に頼って上手くなるブログで、日々道具の研究をしてます♪

ゴルフ環境に恵まれてプロゴルファーやクラフトマンなど様々な方々に出会えました。
いつか自分が理想とするお店をオープンさせたいと思います(’-’*)♪


はい!( ̄- ̄)ゞ

今やアイアンの精度ではUS PGA No.1とも言われている松山プロ!щ(゜▽゜щ)



僕もそんなアイアンショットに憧れて(’-’*)♪
Z945かAPEX MBを買うか最後まで悩みましたぁ~(゜o゜)\(-_-)




松山プロがZ945にしたばかりの時!( ̄- ̄)ゞ



はい!( ̄- ̄)ゞ
見た事を有る方も多いとは思いますが…

世界の松山プロが実際に使用しているZ945アイアンの画像!!


あれれ…ツアーV.T.ソールとかトゥ&ヒールカットデザインのソール形状を売りにしてるハズなのに…ヾ(゜0゜*)ノ?


最新の使用クラブではなんと!!(゜ロ゜ノ)ノ



残念ながら…ソール形状に市販品の面影は全くないです…no(゜〇゜;)?????

※US PGAの芝には合わないのかなぁ~? グレアム・マクドウェルのアイアンはどうだろう?


勿論!世界のトッププロの使用クラブには市販されていない!プロトタイプが数多く存在します!!

僕の使っているタイトリスト915 D3でもD4 やD5が存在しますm(__)m


ついでに松山プロのドライバー!( ̄- ̄)ゞ



スコアラインが違うそうですm(__)m