今日は車検が終わった魔神の受け取りにいつもの男爵さんへ。
実は火曜日に連絡をいただいており、整備中にシグナルのヒューズが飛んだとの事。
以前から走行中にちょこちょこ出ており、今まで弄ったサブメーターやリアウインカーなどの配線を点検していたものの、原因の特定には至らず。
ここんとこあまり乗れていなかったのと、その後再発しなかった為配線点検した時に偶然直ったのかと思ったら、
そんなはずはなく。
とりあえず原因がわかったとの事なので点検内容の説明とお会計を済ませてから実際に車両で説明を聞いたところ、
右のホーンの配線に短絡の跡が。
ホーンつけた時にギボシがボルトにガチ当たりしていてこれで被覆が擦れて破れ、短絡したみたいです。
出たり出なかったりは、動いてズレたりする為だったのね。
点検中に短絡出なかったらしばらく気づかなかったかも。
とりあえず、外してから帰宅し、絶縁テープ巻いてみたけど・・・。
そもそも隙間がなく、再発は時間の問題。
本対策はホーンのステーにスペーサーかまして、配線自体をエンジンガードに固定するしかないかな。
音いいからホーンは替えたくないし。
とりあえず、このまま様子見です。
やっぱり純正ではない部品は注意が必要ですね。
今日はあまり時間がないので、車検終了後はお土産買って帰宅。
今日のお土産は
毎度お馴染み福岡屋さんの大粒苺大福と麩饅頭と桜餅。
そう言えば今日は立春でしたね。
苺大福が特に人気のお店ですが、どの和菓子も美味しく、特に麩饅頭は意外と売り切れが早いです。
苺大福も相変わらず美味しいですが麩饅頭も、ふんわり、しっとり、もっちりでめちゃウマです。
こりゃ、いつも午前中に売り切れてるのも納得。
今度から麩饅頭もセットがデフォルトですね。
無事に3度目の車検も終わり、魔神とのお付き合いも7年目に突入。
最後のカスタムになりそうなサイドパニアも遅れに遅れてますが、夏までにはなんとかする予定です。
今年こそは・・・
今年こそは・・・
ツーリング魔神で
ビーナスラインに行くんや〜。
と、気合いを入れてペースアップしていきます。