ドライブスプロケットを交換する時に気になったチェーンとドリブンスプロケット。



中々の錆っぷり。


スプロケットとチェーンは基本的に同時交換なので思い切って交換する事に。


お昼過ぎから作業開始。


分解してホイール外すまではスムーズ。




今回は



タケガワの33Tに交換。


更にギア比を上げてみます。


外すのは割と簡単でしたが、戻すのは結構大変。


ホイールを持ち上げつつ、アクスルを通してスリーブ通してブレーキワイヤを通して・・・ブレーキワイヤは先に通さないと無理だなぁとか何回か順番を変えつつなんとか



完成。


あとはチェーンの張りを調整してと・・・





ん?



なんだコレ?


なんか部品が余ってる。


パーツリストにて確認すると・・・。




これだ。


ドリブン側のスリーブ。


て、事は・・・。


やり直し😭。


明日、仕切り直しです。