先日のツーリングでの事。
魔神で出かけた折、信号で止まる為に減速しようとシフトダウンしてたら左足に違和感が。
シフトペダルが靴に食い込む感触。
帰宅後確認したら・・・
バックリ割れてます。
ここんとこ使ってたのは割とリーズナブルな合皮のブーツでバイク用ではないのでこれも致し方なし。
左足の甲もシフトの跡だらけで大分痛んでます。
やっぱりバイク用にいいのが欲しくてネットで物色。
候補としては・・・
コミネ?
・・・なんか違う。
RSタイチ?
・・・しっくりこない。
カドヤ?
ん?
てな感じで悩む事一か月。
やっぱり・・・
アヴィレックス。
これがいい。
さて、ここからまた悩ましいのが
ヤマトかタイガーか。
履きやすそうなミドルカットもいいけど、せっかくなら長い方がいいので、ヤマトに決定。
そして、色。
結構種類があるのね。
バイク用だから派手なのもいいかな〜とか思ってロイヤルブルーを検討中、画像検索でどんな感じか見てみると・・・
ん〜。
なんだろう。
コレジャナイ感。
妻に見せると・・・
何?長靴買うの?
・・・却下。
私には履きこなせない。
と言う訳で、色はバーガンディー(ワインレッド)に決定。
余談ですが。
ヘルメット買う時もそうでしたが、最近の色って言葉で聞いてもわかんない。
因みに私のメットの色は
アンスラサイトです。
ガンメタじゃ駄目なん?。
私が知らな過ぎなのかも知れませんが。
過去にはクルマの色でも
リミテッド フューチャー トーニング(ソアラ 3.0GTリミテッド)なる謎の色がありました。
直訳すると、特別な、未来の、整える(色?)
何色やねん。
パールツートンでいいじゃん。
・・・。
話が思いっきり逸れました。
買いたいのは決まりましたが、最後の一歩が踏み出せない日々が続く中、PayPay祭りでポイントがたくさんつくのを気にエイっと購入。
昨日、配達予定でしたが、宅配ボックスに入らずお持ち帰りになったみたいなので今日、受け取りに。
かなり大きめのダンボールの中に
アヴィレックスの箱。
ドキドキしながら開封。
やっぱり革はいいですね。
早速試着。
普段の靴のサイズは26.5ですが、左足は扁平足で少しデカいので27.0で注文。
左足はピッタリで右足にちょい余裕があります。
デニムと合わせてみると
うん。
当たり前だけど。
ブーツ見えねぇ。
せっかくなんでロールアップ。
いい感じ。
ただ、革なんでかなり硬い。
たくさん履いて慣らしていきます。
と、言う訳でこれからお昼食べがてらお出かけします。