今日は塗装の終わったリアフェンダーを取り付け。
平日の夜に#1000、1500、2000のペーパーで肌を整え、いつもの3点セットのコンパウンドとポリッシュで磨きました。
ネジ2本でインナーを止めたら、ネジ3本でグラブバーにボルトオン。
頑張ってつけた音叉マークあまり目立ちませんが新車以上にツヤツヤです。
割といい仕上がりですが・・・
リアサスのあたり、隠れると思ってた部分がちょいと見えてます。
全体の仕上がりは
割といいかな。
フロントフェンダーは自分で交換が出来ないので、明日いつものお店でやってもらいます。
続いて最後のLED化。
テールランプを交換していきます。
こちらもAmazonでポチったLED。
品番は S25d/BAY15dです。
まずはビス2本を外してランプを外します。
続いてバルブを外そうとしたら
ガラス球だけ取れた。
押して回すだけでしたが、端子が固着していた為か綺麗に取れませんでした。2個とも。
端子はペンチで外して
LEDを挿せば
完成。
ちょいと暗いかな(^^;
とりあえず、これで様子を見ます。
復活作戦はこれで一通り完了。
明日のお昼には完成です。
シェイクダウンを兼ねて明日はプチツーリングに行きます。