フェンダーが乾燥した所で、マスキングへ。

まずは、音叉マーク。

ネットで購入したカッティングシート


音叉マークがカットしてあります。

まずは位置決めにテープを貼って


目印をしてカット。

カッティングシートを透明の粘着シートで貼り付け。



ちょっと左に寄ったかな(^^;

ほぼ真ん中なので、これでよしとします。

黒く残す部分を残して


針を使って剥いでいけば


もうちょっと前でも良かったかな(^^;

だいたい狙った通りの位置なので次の行程へ。

縁取りにストライプを入れていきます。

用意したのは


3Mのファインラインテープ。

曲線用のマスキングテープです。

今回用意した道具で1番高かったです。

使い方も難しく、少しずつ抑えながら、伸びない程度に引っ張って曲線に貼ってく事3回。


ようやく満足できる出来栄えに。

白いキズは最初に失敗した時にカットする為にカッターを使った後です。

これで、マスキングは完了。

次はシルバーを塗っていきます。