基本一年中バイクに乗る私にとって、一番しんどいのが夏。

過去の記事で書いてある通り、魔神の暑熱対策は完璧ですが、人間の対策には限界が。

せめて走ってる最中は涼しくなるようにメッシュのライディングジャケットを着てますが、6年前にエストレヤと同時に買ったタイチのジャケットもそろそろ限界なので買い換える事に。

ただ、魔神に跨る時に思うのが未だに
なにが似合うかわからん
って事。

ヘルメットはSHOEIのJクルーズ(ジェット)にしてますが、フルフェイスにするか、かなり悩みました。

スポーツでもなく、アメリカンでもない。

で、考えたのが、

レーシーだけど、レーシー過ぎない。

もしくは、

アメリカンだけど・・(以下同文)


の二択。

ちなみに私の勝手なバイクウェアのブランドイメージは・・・

RSタイチ・・・レーシー。
アルパインスター・・・めっちゃレーシー。
カドヤ・・・アメリカン。
VANSON・・・めっちゃハーレー。
イエローコーン・・・オフロード。
シンプソン・・・めっちゃオフロード。
ラフロ、コミネ・・・万能。コスパ良し。
クシタニ・・・めっちゃ金持ち。

こんな感じです。(当社比)

特定定額給付金もきた事ですし、予算と相談しながらネットでリサーチして候補に上がったのが

RSタイチと、

VANSON。

タイチは無難で、レーシーかつ、大人しめのデザインがいいです。

VANSONはドクロが入ってなければハーレー御用達感もやや和らぐかと。


タイチは今も着てるのでサイズ感がわかるのですが、VANSONは着た事がないので、とりあえず試着も兼ねて2りんかんへ。

すると、丁度セール中でお目当のジャケットが30%off。

特定定額給付金が入った事もあり、ネットより5000円以上安かった(14080円)ので試着後即決。


ハーレー乗り御用達のイメージが強いVANSONですが、このデザインなら魔神とも合いそうです。

まあ、そもそも魔神もアメリカ生まれですし。
(うちの魔神は、カナダっ子ですが)

ハーレー乗りの方々は
夏場でも革ジャン着てると勝手に思ってる私としては、メッシュの時点でハーレー乗りの方々とは区別がつくので大丈夫(なにが?)ってことで、次のツーリングからはこれを着て行きます。

だけど、これ着て歩いてたら、ハーレー乗りに見えるだろうなぁ・・・。

決して。

決して。

決して。

ハーレー乗りたいけど
金無いから
中古のV maxに乗っている
わけではないです。

念の為。

久々にいいジャケット買って
自意識過剰に火がついた
ガチャ兄です。