実家に帰る時に楽しみにしている食べ物がいくつかあります。
まずは
みんなが集まる時はこれです。
中津で修行を積んだ親戚がからあげ屋をやっているのでいつもそこで買います。
特徴は冷めても美味しくいただける衣の食感と肉の味。
一晩漬け込んで揚げるので肉にもしっかり味がついてます。
最近は中津のからあげがこちらでもいただけますが、故郷で食べる故郷の味はまた格別です。
お次は
明太子と並ぶ福岡の飯の友のツートップです。
高菜漬けを塩抜きし、きざんでからごま油と醤油で炒め、胡麻と唐辛子を加えて完成。
母親いわく、いつも買ってる所のじゃないと塩抜きの加減がわからないので美味しくできないそうです。
因みに我が家の高菜は味が濃いめです(^_^;)
続いては・・・
鍋ももちろん美味しいのですが、あえて紹介するのは
山賊どうふとは、揚げ出し豆腐に野菜の天ぷら、唐揚げが乗っかった物で出汁は甘辛で濃い目の味付けです。
不思議な組み合わせですが、出汁がバッチリ合ってとっても美味しいです(^^)
ご飯はお代わり自由ですが、かなりボリューミーでお代わりしたことはありません(^_^;)
最後に紹介しますのは・・・
福岡の製パンメーカーリョーユーパンが誇る最強の菓子パンです。
発売から40年になるロングセラー。
たかが菓子パンと侮るなかれ。
固めのドーナツにチョコレートがかかったシンプルなパンですが、チョコの染みこんでる割れた部分のザクザクした食感は他のどの菓子パンでも味わえないもの。
最高に美味いです。
帰省した時は必ず食べます。
見つからない時は近隣のスーパー、コンビニを見つかるまで探してでも食べます。
ん?
ドーナツにチョコで、見た感じカロリーが気になる?
大丈夫です。
見た目を裏切らない堂々の
400Kcalオーバー。
これも
食べて太るのは男子の本懐である。
まぁ、2つも食べれば一食分以上。
でも、晩飯抜けば大丈夫。
福岡にお越しの折には是非味わって下さい。
故郷で食べる故郷の味。
食べる度に自分の根っこはここにあるんだと再確認させてくれるこれらの食べ物がいつまでも残る事を願います。
まずは
みんなが集まる時はこれです。
中津で修行を積んだ親戚がからあげ屋をやっているのでいつもそこで買います。
特徴は冷めても美味しくいただける衣の食感と肉の味。
一晩漬け込んで揚げるので肉にもしっかり味がついてます。
最近は中津のからあげがこちらでもいただけますが、故郷で食べる故郷の味はまた格別です。
お次は
明太子と並ぶ福岡の飯の友のツートップです。
高菜漬けを塩抜きし、きざんでからごま油と醤油で炒め、胡麻と唐辛子を加えて完成。
母親いわく、いつも買ってる所のじゃないと塩抜きの加減がわからないので美味しくできないそうです。
因みに我が家の高菜は味が濃いめです(^_^;)
続いては・・・
鍋ももちろん美味しいのですが、あえて紹介するのは
山賊どうふとは、揚げ出し豆腐に野菜の天ぷら、唐揚げが乗っかった物で出汁は甘辛で濃い目の味付けです。
不思議な組み合わせですが、出汁がバッチリ合ってとっても美味しいです(^^)
ご飯はお代わり自由ですが、かなりボリューミーでお代わりしたことはありません(^_^;)
最後に紹介しますのは・・・
福岡の製パンメーカーリョーユーパンが誇る最強の菓子パンです。
発売から40年になるロングセラー。
たかが菓子パンと侮るなかれ。
固めのドーナツにチョコレートがかかったシンプルなパンですが、チョコの染みこんでる割れた部分のザクザクした食感は他のどの菓子パンでも味わえないもの。
最高に美味いです。
帰省した時は必ず食べます。
見つからない時は近隣のスーパー、コンビニを見つかるまで探してでも食べます。
ん?
ドーナツにチョコで、見た感じカロリーが気になる?
大丈夫です。
見た目を裏切らない堂々の
400Kcalオーバー。
これも
食べて太るのは男子の本懐である。
まぁ、2つも食べれば一食分以上。
でも、晩飯抜けば大丈夫。
福岡にお越しの折には是非味わって下さい。
故郷で食べる故郷の味。
食べる度に自分の根っこはここにあるんだと再確認させてくれるこれらの食べ物がいつまでも残る事を願います。