ちょいと汚いお話になりますので、閲覧は自己責任でお願いしますm(_ _)m
先週月曜日頃から体調が悪く、火曜日の昼頃から熱が出始め、夕方に病院へ。
高熱に加えて気になったのが尿。
なんか極端に出が悪い。
かかりつけの内科では風邪と言われましたが、尿の出が気になるのでできれば泌尿器科へ行くように勧められました。
とりあえず、薬を出してもらい一旦帰宅し、薬を飲んでだのですが一晩寝ても体調はますます悪くなる一方。
翌日から会社を休み近くの泌尿器科へ。
この頃には熱が39度まで上がり、見てそれとはっきりわかる血尿が(T_T)
尿検査の結果・・・
急性細菌性前立腺炎。
さ、さいきんせい?
なにかに感染したらしいです(T_T)
心当たりが全くないと先生に言うと、『全て性病って訳ではありません』
だそうで。
何に感染したかはその時点ではわからないのでとりあえず抗生物質をいただいて帰宅。
それから二日間は高熱と血尿が続き、ちょいと落ち着いてきた土曜日に解熱剤をもらいに病院へ。
すると、検査結果が出てるそうなのでついでに診察を受けていくことに。
結果、判明した感染菌は・・・
大腸菌。
だ、だいちょーきん?
なんだそれ(ー ー;)
先生いわく、常在菌なので通常は発症しません。
とのこと。
どうやらストレスなどで抵抗力が落ちてるらしいです。
結局日曜日まで寝込んで、今日からやっと出勤できました。
今年はなにかと体調を崩しやすいなぁ(ー ー;)
もう、いい歳なんだしもちっと健康に気をつけねば。
まずは痩せなきゃですね(^_^;)
そうすると、このブログの記事が半減する可能性が・・・
ないでしょうね(^_^;)
ストレスを溜め込まない為にも程々頑張ります。