今日は午前中仕事だったので、昼過ぎからバイク屋さんへ。

お目当はリアタイヤです。

買った時にフロントは替えてもらいましたが、リアはろくすっぽ確認もせずにそのまま。

最近じっくり見たところ・・・

イメージ 1


バキバキにヒビ割れ(ー ー;)

迂闊(ー ー;)

幸い三月いっぱいしゃぼん玉は春のキャンペーン中で
タイヤ交換工賃無料(基本)
らしいのでしゃぼん玉で交換することに。

3時前にお店に到着。

早速タイヤコーナーへ。

エストレヤのリアにピッタリだったのは、ダンロップのTT100。

1時間待ちで今日交換できるとの事でしたのでお店で待つことに。



待ってる間・・・

『あの白いエストレア
かっこいいなぁ』


喫煙所で近くに座った若者の声が(^^)

『あんなやり方あるんだなぁ』

サイドリフレクターかな?そいつはちょいと苦労しました(^_^;)

『シート』

それ純正(ー ー;)

『でも、ぶっちゃけタンデムは飾りっすよね』

別の若者の声が。
ぶっちゃけなくても飾りだよ(ー ー;)

『俺、あんなん怖くてよう乗らんすわ』

お前なんか乗せねぇから安心しろ(ー ー;)


とか、思いながらもかっこいいと言われてめちゃ嬉しかったりして(^^)

しかし・・・
やっぱタンデムは飾りだよなぁ(^_^;)
タンデムバー考えてたけどどうしようかなぁ(ー ー;)


そうこうしてる間に順番が。
小一時間で作業終了。
チューブも交換でこれからのいい季節、安心して走れます。



帰りにジェームスでお買い物。

イメージ 2


メッキのドアモール。

今度はこれでドレスアップしちゃいます。