今日は待ちに待った京都への遠足。
ウエストミニッツリンクを走るのは去年の9月以来かな(^^)
今回も隊長に拾ってもらって、cafeの常連sと一緒に一路西へ。
途中、土山のPAで朝食。
最近鴨にハマっておりまして、
私の注文は
鴨南蛮そば。
みんなはというと・・・
3人そろって
味噌チャンポン。
因みに現在朝7時であります。
みんな若いなぁ(^_^;)
鴨南のお味はというと・・・(^_^;)
次回は私も味噌チャンポンにします(^_^;)
そして、ちょうどそばを食べ終わった頃、カランカランと鐘の音が。
隣のパン屋さんでパンが焼き上がったみたいです。
焼き上がっていたのは
クロワッサン。
もちろん買ってすぐ焼きたてをパクリ。
うまーい(^^)
もともとここのパン美味しいんだけど、焼きたてはまた格別。
今度は嫁を連れて、焼き立てを狙いに来よう。
そんなこんなで、9時前には京都に到着。コンビニで時間を潰しつつ開店のちょいと前にWMLに到着。
お店に入ってすぐ目に入ったのが
なんて楽しそうなバギーのコースなんでしょ(^^)
はやる気持ちを抑えつつ、まずはお買い物。今回一番のお目当だった
ブルドックを無事ゲット。
前回、ここに来た時にみたコミックレーサーが楽しそうで一度やってみたかったんだよね~(^^)
が、その前に
さっきの楽しそうなバギーのコースを走る事に。
某隊長いわく、
来季はバギー
らしいので、今からがんばっちゃいます。
てなわけで久々に引っ張り出したバギーはダンパーのオイルが抜けきって足廻りはクタクタ(^_^;)
まずはダンパーにオイルを入れ直し、来週のファイナルに向けて調整に余念のないファイナリスト二人をよそにダスマッチとバギーのコースへ。
最初は飛ぶ度にひっくり返ってましたが、徐々に飛び方を覚えてくると・・・
めっちゃ楽しい(o^^o)
ウレタンのコースへもちょろっと行きましたが上手く走れず、ほとんどバギーやってました(^_^;)
ただ、バギーのシャーシは構造が複雑でメンテが課題になりますね。
たくさんアドバイスをくれた店長さん、ありがとうございましたm(_ _)m
またバギーやりに来ます。
(コミックレーサーはどこ行った?)
帰りは、ルーティーンの天下一品でラーメン。
今回はお腹が空いていたので
こっさりのCセット
をいただきました。
私はこってりよりこちらの方が好みです。
セットの炒飯は半分になったところで、ピリ辛高菜を投入。
高菜炒飯に。
美味しくいただきました。
車を出してくれた隊長、セカンドドライバーのegt氏、バギーで遊んでくれたダスマッチ、
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
また誘ってね~( ´ ▽ ` )ノ
ウエストミニッツリンクを走るのは去年の9月以来かな(^^)
今回も隊長に拾ってもらって、cafeの常連sと一緒に一路西へ。
途中、土山のPAで朝食。
最近鴨にハマっておりまして、
私の注文は
鴨南蛮そば。
みんなはというと・・・
3人そろって
味噌チャンポン。
因みに現在朝7時であります。
みんな若いなぁ(^_^;)
鴨南のお味はというと・・・(^_^;)
次回は私も味噌チャンポンにします(^_^;)
そして、ちょうどそばを食べ終わった頃、カランカランと鐘の音が。
隣のパン屋さんでパンが焼き上がったみたいです。
焼き上がっていたのは
クロワッサン。
もちろん買ってすぐ焼きたてをパクリ。
うまーい(^^)
もともとここのパン美味しいんだけど、焼きたてはまた格別。
今度は嫁を連れて、焼き立てを狙いに来よう。
そんなこんなで、9時前には京都に到着。コンビニで時間を潰しつつ開店のちょいと前にWMLに到着。
お店に入ってすぐ目に入ったのが
なんて楽しそうなバギーのコースなんでしょ(^^)
はやる気持ちを抑えつつ、まずはお買い物。今回一番のお目当だった
ブルドックを無事ゲット。
前回、ここに来た時にみたコミックレーサーが楽しそうで一度やってみたかったんだよね~(^^)
が、その前に
さっきの楽しそうなバギーのコースを走る事に。
某隊長いわく、
来季はバギー
らしいので、今からがんばっちゃいます。
てなわけで久々に引っ張り出したバギーはダンパーのオイルが抜けきって足廻りはクタクタ(^_^;)
まずはダンパーにオイルを入れ直し、来週のファイナルに向けて調整に余念のないファイナリスト二人をよそにダスマッチとバギーのコースへ。
最初は飛ぶ度にひっくり返ってましたが、徐々に飛び方を覚えてくると・・・
めっちゃ楽しい(o^^o)
ウレタンのコースへもちょろっと行きましたが上手く走れず、ほとんどバギーやってました(^_^;)
ただ、バギーのシャーシは構造が複雑でメンテが課題になりますね。
たくさんアドバイスをくれた店長さん、ありがとうございましたm(_ _)m
またバギーやりに来ます。
(コミックレーサーはどこ行った?)
帰りは、ルーティーンの天下一品でラーメン。
今回はお腹が空いていたので
こっさりのCセット
をいただきました。
私はこってりよりこちらの方が好みです。
セットの炒飯は半分になったところで、ピリ辛高菜を投入。
高菜炒飯に。
美味しくいただきました。
車を出してくれた隊長、セカンドドライバーのegt氏、バギーで遊んでくれたダスマッチ、
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
また誘ってね~( ´ ▽ ` )ノ