過日、嫁に言われた言葉です。
なんせ、寒い中でもたくさんの荷物を担いででも、時には一時間かけて他県のラジコン屋さんまで楽しそうに出掛けるのが不思議なようで。
とはいえ、端的にどこが?と、聞かれると即答しかねるなぁ(^_^;)
車との一体感がいいとか、風を受けて走るのが気持ちいいとか、言ったもののあまり理解はしてもらえず(^_^;)
ただ、確実に言えるのは
カスタムするのは
大きな楽しみの一つ。
今回はカスタムと言う程の物ではありませんが(^_^;)
寒くなって冷たい上に急ブレーキ時に滑るタンクの対策にタンクニーパッドを貼ることを決意。
なんせサドルシートで前が絞ってあるので急ブレーキで前に滑ると
股間がピンチ(>_<)になります。
かくしてあちこちでパッドを探してみたものの、
エストレヤ用がない。
仕方がないので、GB用を流用することにし、Amazonで購入。
レビューを見た感じではそんなに違和感なく貼れそうですが、思ったよりやや小さめです。
早速貼ってみると・・・
やっぱちょいと小さいかな(^_^;)
しかし、全体で見てみると・・・
ちょいとレトロ感が出て中々いいんでないの(^^)
跨ってみると、グリップも良く安心してブレーキをかけれます。
専用品が出ればまた考えますが、思ったより似合ってるので、しばらくこのままでいきたいと思います(^^)
次こそはウインカーかな(^_^;)
ノーマルにするか、バレットにするか。
スモークにするか、クリアーにするか。
悩むなぁ(^^)
これも大きな楽しみですよね。
なんせ、寒い中でもたくさんの荷物を担いででも、時には一時間かけて他県のラジコン屋さんまで楽しそうに出掛けるのが不思議なようで。
とはいえ、端的にどこが?と、聞かれると即答しかねるなぁ(^_^;)
車との一体感がいいとか、風を受けて走るのが気持ちいいとか、言ったもののあまり理解はしてもらえず(^_^;)
ただ、確実に言えるのは
カスタムするのは
大きな楽しみの一つ。
今回はカスタムと言う程の物ではありませんが(^_^;)
寒くなって冷たい上に急ブレーキ時に滑るタンクの対策にタンクニーパッドを貼ることを決意。
なんせサドルシートで前が絞ってあるので急ブレーキで前に滑ると
股間がピンチ(>_<)になります。
かくしてあちこちでパッドを探してみたものの、
エストレヤ用がない。
仕方がないので、GB用を流用することにし、Amazonで購入。
レビューを見た感じではそんなに違和感なく貼れそうですが、思ったよりやや小さめです。
早速貼ってみると・・・
やっぱちょいと小さいかな(^_^;)
しかし、全体で見てみると・・・
ちょいとレトロ感が出て中々いいんでないの(^^)
跨ってみると、グリップも良く安心してブレーキをかけれます。
専用品が出ればまた考えますが、思ったより似合ってるので、しばらくこのままでいきたいと思います(^^)
次こそはウインカーかな(^_^;)
ノーマルにするか、バレットにするか。
スモークにするか、クリアーにするか。
悩むなぁ(^^)
これも大きな楽しみですよね。