今年のCSも終わり、ペナント同様苦しみながらも最終戦で我らがホークスが
勝利。
今日はテレビの前でガッツリ応援してましたが・・・
CSなんぞいらん!
が、そもそもの私の意見なのであります。
12球団しかないのに形だけメジャーの真似をしても・・・
ペナントが終わっても尚半分のチームにチャンスがあり、極端な話、シーズン負け越しで3位でも日本シリーズに出れちゃうのってやはり問題だと思うのです。
何の為のペナントなのか?
優勝してもなお、ダメ元でぶつかってくる相手に対して勝って当たり前のプレッシャーとも戦いつつなぜ、苦しい試合を何試合もしなきゃいけないのか。
そりゃ、2位や3位のチームはノビノビ戦いますよ。失うものはないんですから。
だけど・・・
プロの選手がギリギリで戦う姿は素晴らしいです。
毎年、ペナントとは違う緊張感の中で素晴らしい試合を見せてくれるのはズルいです。
ひとつひとつののプレーに、いや、一球一球にドキドキし、野球の楽しさ、奥の深さを教えてくれます。
こんな試合を見ちゃうと、
CSなんて・・・
CSなんて・・・
CSなんて・・・
いらないなんて言えない(ー ー;)
来年もまたこんな試合を見たいかと聞かれれば・・・
見たい!です。(^_^;)
やっぱ、少しの理不尽さは拭えないものの、こういう試合を来年も見たいなぁと、思っちゃいました。
ホークス負けてたらこうは思わなかったかもだけど(^_^;)
とにかく、ホークス、ファイターズ、両チームの皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
素晴らしい試合をありがとう。
それと・・・
稲葉と金子の胴上げ良かったね。
2年前のお返しができたね。
涙が出たよ。
また野球が、ホークスが好きになりました。
さぁ、次の相手はタイガース。
2003年以上の熱い日本シリーズを期待します。
勝利。
今日はテレビの前でガッツリ応援してましたが・・・
CSなんぞいらん!
が、そもそもの私の意見なのであります。
12球団しかないのに形だけメジャーの真似をしても・・・
ペナントが終わっても尚半分のチームにチャンスがあり、極端な話、シーズン負け越しで3位でも日本シリーズに出れちゃうのってやはり問題だと思うのです。
何の為のペナントなのか?
優勝してもなお、ダメ元でぶつかってくる相手に対して勝って当たり前のプレッシャーとも戦いつつなぜ、苦しい試合を何試合もしなきゃいけないのか。
そりゃ、2位や3位のチームはノビノビ戦いますよ。失うものはないんですから。
だけど・・・
プロの選手がギリギリで戦う姿は素晴らしいです。
毎年、ペナントとは違う緊張感の中で素晴らしい試合を見せてくれるのはズルいです。
ひとつひとつののプレーに、いや、一球一球にドキドキし、野球の楽しさ、奥の深さを教えてくれます。
こんな試合を見ちゃうと、
CSなんて・・・
CSなんて・・・
CSなんて・・・
いらないなんて言えない(ー ー;)
来年もまたこんな試合を見たいかと聞かれれば・・・
見たい!です。(^_^;)
やっぱ、少しの理不尽さは拭えないものの、こういう試合を来年も見たいなぁと、思っちゃいました。
ホークス負けてたらこうは思わなかったかもだけど(^_^;)
とにかく、ホークス、ファイターズ、両チームの皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
素晴らしい試合をありがとう。
それと・・・
稲葉と金子の胴上げ良かったね。
2年前のお返しができたね。
涙が出たよ。
また野球が、ホークスが好きになりました。
さぁ、次の相手はタイガース。
2003年以上の熱い日本シリーズを期待します。