宇宙に放たれた、2














せんだんの花の蕾がふくらんできました。
もうすぐふじ色の花が咲いて、夏がやってきます。


最近、映画を三つ見ました。

「アバター」と「九地区」と「アリス・イン・ワンダーランド」です


「九地区」、「アバター」、「アリス」の順におもしろかったです。


「アバター」は美しい映画でしたが、見終わった後に既視感があって
いつかどこかで見たストーリー運び、
という感がぬぐえませんでした


どんなにすばらしいものでも、人間はあっという間に
馴れてしまうものですね。


その点、「九地区」は新鮮でした

人種問題もからめてあって、ハードでよかったです。


「アリス」は主人公の女の子が、なんだかいやだなーという顔を
いつもしているのが気になりました


それに、あの白の女王


あやしげな手ぶりといい、
黒っぽい口紅、ネイル、真っ黒な眉

にんまり笑ったその顔の下からちがう顔が
でてきそうな印象でした


そして、桜並木


ちゃんと、下にはずらずらっと死体が
埋まってるよーって・・・・


こんなこと思うのは私だけでしょうか・・・


最近、とくに脳にひねりが入ってきたような気がします。

  

禁酒、禁菓子をやってるせいでしょう。


そんな私の目の前にはお酒とお菓子がいっぱいあります。


売るほどあります。

悲しいです。



悲しいまーずに愛の応援を、バナーを押していってね



                   
にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ