以前からそう思っていた
それが八ヶ岳
その最高峰である赤岳に行くぞ~~~!!
8/11夕刻に家を出発し
赤岳山荘すぐそばの駐車場に入り、仮眠をとる
3時頃、朝食にサンドイッチを食べて
準備して
4時頃出発
う~~~ん、涼しい~~~
ヘッドライトの明かりを頼りに登山路を進んでいく
少しづつ空も白んできて
なかなかいい雰囲気の中を歩いていく
川の流れる音も心地よい
暫く歩いていくと
小雨があたってきた
まあ、これぐらいなら・・・と思っていたんだけど
だんだん強くなってきたよ
これはいかん!
ってことで
合羽などの雨具を準備して
先に進んでいく
登山路のぬかるみも顕著になってきた
相変わらず雨足は強くなってきている
そして
この場所で
現在地の確認
川の流れに耳を澄まし水量を見極め
空を見上げて雲の動きを見る
タバコふかしながらしばし考えた
その結果
撤退という道を選択しました
(ノ◇≦。)
丁度その時登ってきた20代の男性2人組と少し話をしましたが
山荘のおばちゃんも「今日はダメだろうね」と話していたらしい
彼らはそのまま登っていき
自分は来た道を戻っていった
それからも次々と登っていく方がみえたけれど
「強者だな~、俺は無理だわ~~~」と思いつつ
美濃戸山荘まで戻って休憩し
駐車場に戻ってすぐにその場を離れました
車を運転中にも何人かの登山者を見かけたけれど
どうしたのかな~~~?
ってなわけで
今回の八ヶ岳は敗退に終わりました
またいつかリベンジしに戻ってくるからな!!
オマケ

行きに休憩で立ち寄った諏訪湖SAから見た諏訪湖の夜景

にほんブログ村