恒常性維持機能。自分を自分らしく保つ力 | 秋田市 女性が輝く骨格美矯正・照内誠子のブログ

秋田市 女性が輝く骨格美矯正・照内誠子のブログ

〜ココロとカラダを緩めて、自分らしく
理想の毎日を叶える♡〜

明日から始まる骨格美矯正スクール用に
資料を追加作成しておりました。


《東洋医学の思想とは》


骨格美矯正がベースにしている
・陰陽説
・五行説
・気血水
などの思想を知ると
【健康=美しさ】の法則が理解しやすく
なります。


そうして
恒常性維持機能を働かせるのです!


恒常性維持機能・・・(=ホメオスタシス)
環境が変化しても体の状態を一定に保とうとする働きのこと


これを私は、
《自分を自分らしく保つ力》
解釈しています。


変わりゆく環境に対して
自分がどうあればいいかは、
すべてカラダが
知っているんです。


それを思い出すスイッチを
エネルギーの通り道に合わせて
ONにしていく骨格美矯正!



この施術は
リピートしてくださるお客様が
とっても多いんですけど
それは、カラダを通して
自分らしさを取り戻していけるからだと
思っています!


カラダはスイッチだらけ♡


エネルギーを流すと
内臓までが元気になるのはなぜ?
経絡・ツボは押す方向が重要なワケなど、


東洋医学を
身近に感じながら習得してもらえたらいいです!



それぞれの特性が分かっちゃえば
応用範囲も格段に広がります!


明日は台風で天候が心配ですが
無事に開催できることを願って


スクール生の皆さん
よろしくお願いします(^^)