電気の傘が取りかえられない
洗面所の電気の傘にヒビが入った。
2階の物置にも同じ形のものがある。
ヒビが入ったのを捨てて、これを洗面所に移しかえたい。
脚立とドライバーで傘をはずそうとした。
ところが、私の頸椎(けいつい)は4番めがズレている。
顔を上にむけると首が痛い。
町内会長の、
「男手が必要なときは、いつでも僕にでんわするんだよ」を思いだした。
奥さんがいる人のだんなを拝借するなんて、もうしわけない。
まして、会長の奥さんに、
「ちょっとあんた! うちの仕事はな~んにもしないくせに、なんで他人の頼みは
すぐにやるのよ(怒)と、文句言われたら気の毒だ。
そうだ、私は社会福祉協議会の会員だったんだ。
社会福祉協議会は、生活のちょっとした困りごとを代行してくれる、
ボランティアをかかえている。
買い物、草取り、家具移動 etc.
年会費1,500円を払うと会員になれる。
代金は1時間600円だ。これはボランティアには渡らないお金だろうな。
高齢者やハンディのある人への、なにかの援助金になるお金だと思う。
こちらに頼んだほうが、ビジネスライクでいい。
ただし、 作業時間をこちらでは指定できない。
ボランティアの都合に合わせる。
手順はこうだ
1 福祉協議会の女性が依頼の下見にくる。
しろうとができる仕事かどうか判断する。
2 できそうなボランティアに仕事の内容を告げ、
本人のつごうのいい時間を私に連絡する。
3 私は「OK!です」と応える。これで交渉成立だ。
約束の日に来たボランティアさん(70才半ばの男性)は、あっという間に仕事を終了した。
「奥さん、ほかにもやってほしいことはないですか?まだ、時間がたっぷりありますよ」
「じゃ、時間までお茶のみましょうよ」というわけで30分ほどしゃべりこんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
「数年前に、奥さんにお会いしたことがあります」
「私は記憶にないのですが、どこで?」
「団地の入り口にある畑です。
当時、僕はそこで家庭菜園をやっていて、だいこんの収穫をしていました。
そこを通りかかった奥さんが、『あら、きれいなだいこんですね!
葉っぱがやわらかそう。 1本100円で売ってくださいませんか?
そのだいこんの葉っぱを食べたい』と言われました。
「え? だいこんの葉っぱですか?おもしろいことを言う奥さんだな。
それで記憶にあるんです」
「それで、どうなったんですか?」
「葉つき泥つきだいこん2本あげました」
『こんなに?うれし~♪
早く帰って切り干しだいこん作ろう』とか、
なんとかおっしゃっていましたよ」
「私、だいこん代払いましたか?」
「それは僕にも記憶がないんです」
この男性なら、きっと100円すら受けとらなかっただろう。
帰りぎわに、そのときのだいこん代と言って、