職場のメンツでドライブしてきたので
忘れないうちに記録を残しておきます✏️

*積丹岬


ちょっと曇り始めてたけども積丹ブルー!
これは上から撮った写真だけども…
実はここ、海辺まで降りれます!
急な斜面を足場の悪い階段で150段くらい!
すごくしんどかった、登山してる気分です…
しんどかったけど間近できれいな海も見れたし
石投げしたりで楽しかったからおーるおっけー!
小さめな岩山から海に飛び込んでる人もいたし
遊ぶ準備していけばもっと楽しめるかもですね!

*生うに丼&極丼



積丹といえば…うに!
ということで食べてきました、うに丼!
って言いたいところですが、
うにってそこまで好きではなくって…
同期が撮ったうに丼の写真を拝借です!笑

岩太郎っていうお店に行ったんですが
ついた段階で行列…すごかった…!
でもお店のお兄さんがすっごく喋り上手で
待ち時間も大して気にならなかったし
むしろ期待値増し増しでしたね!
今がちょうど産卵手前のウニで一番甘いらしく
美味しい時期に来れてよかったです!

でもやっぱりうにガッツリはきついかなーと
私は2枚目の極丼というのを頂きました!笑
A5ランクのお肉にうにのトッピング…
写真だと固そうに見えるお肉だけども
ご飯の暖かさでとろ~ってしてくるんですよ
これが甘くてとろとろなうにと合わさって…
もうすっごくうまうまでした!🍴💕

*ナイアガラソフト


積丹岬!うに丼!と回っていると気づけば夕方…
本当は帰りに果物狩りの予定だったんですが
時間が時間なのでアイスを食べて帰ることに😅
というわけで
余市ワイナリーにて、
ナイアガラソフトクリーム!
他のパフェも美味しそうだったけど
限定と書かれるとついつい…笑
溶けやすく柔らかいソフトに
ほんのりとブドウの風味…これはうまい!✨
実はナイアガラって滝だと思ってたんですが
ワインのナイアガラの方だったんですね~
ワイナリーの時点で察しろよって感じですが笑
多少アルコールも入ってるみたいだけども
たしか0.2%とか0.3%とからしいので
お酒弱い人でも美味しく頂けます!🙆
限定品なのが勿体ない、また食べたいなぁ


朝早くからのドライブだったけども
何だかんだであっという間だったなぁ
企画してくれた同期や運転してくれた後輩、
いっぱい話をしてくれたみんなに感謝ですね
充実した1日だった~~!!
でも体力の限界!今日はぐっすり寝れそう!
おやすみなさい🌃💤