スプリングカップ2016 | TSG(長崎ミニ四駆)のブログ

TSG(長崎ミニ四駆)のブログ

長崎のミニ四駆大会や他県遠征レポをしていこうと思います。

今年DTのTSGタチバナです。


スプリングカップ2016熊本大会を控えて

皆様マシンは仕上がってますでしょうか?

今回は熊本が初大会ということで前情報もなく九州の皆様は特に苦労しておられることと思います。



このレイアウトをみたところ
鬼門となるのはやはりアイガースロープでしょうか。


また45度と30度のバンクがあるため
ブレーキの駆け引きが悩みどころですね。


アイガー対策にブレーキをいれるとどうしてもバンクで減速してしまうように思います(バンクで当たらない位置があるのかもしれませんが


今のところ私の予定としてはトルクかライトでノーブレーキかうっすら当てる程度のブレーキの予定です。


今回公式用に作成したマシンがこちら




VSシャーシ蛍光緑
ヒクオ
マスダンはサイドにシリンダー、ボール
リアはシリンダー
フロントローラー19mmAA
リアローラー19mmプラリン


とここまではテンプレですね。
色があってなくて見た目が悪いのはご愛嬌笑


今回はデジタルがないということで
リジットで攻めてみようと思います。

コースの継ぎ目の段差が気になるところですが。


車重は103gと今回は珍しく頑張りましたね。

残る作業は

ベアリングのメンテナンス
スラスト角の思考
予備パーツの作成
といったところでしょうか


大会に参加される方
特に長崎勢の方々頑張りましょう。





目標は一回戦突破www