今年の大掃除は早めにしていたのであと少しDASH!
手と爪はボロボロですが頑張るわ気合いピスケ

さて11月末から
この記事がなかなか投稿が出来なくて
何度アップしても全然ダメでした。

もう12月だし
早くアップしないと年越しちゃう
(記事をためてる方が悪いんだけどあせる)

10月のこの日は 蔵前にある幸鮓さんへ
随分前 ご店主様から 
ぜひ うちにいらして下さいとメッセージを頂きまして 気にはなっていたのですが
やっと訪問する事が出来ました。

なかなかアップ出来ないので
画像は割愛させていただきます。

まずは ハートランドで乾杯生ビール
{DCE6B196-7751-457A-8677-06EC88EB8EA7}


生しらす音譜
{215FEC68-EA87-48FA-B941-D04A6B7F5161}

湯葉の画像 消しちゃった
とろんと濃厚です。

あっ!いくらも大好き〜音譜
{320E1D69-16CD-4D89-BB2B-E480816B4571}

岩もずく〜音譜
{E8F2B8F3-2F86-4F09-9FD0-06B0166C7463}

平目のお刺身〜音譜
{BEF89AC9-AF56-428C-A2AB-ECFD88A3310E}

あっ!本ししゃも(オス)も撮り忘れあせる

ねっとり半ナマのカラスミは
日本酒が進みます日本酒
{5761FDE4-EAC5-4450-AEB2-9758551878B5}

さて 握りにいきます
{5FCBE1A4-4C20-44FE-9A68-CD02169507EF}

いか音譜
{94C9F7B4-6E98-4F0B-8B01-DDEBE658A879}

青柳大好きかも〜音譜と認識しました
{A89B056A-CBB7-42CC-A899-B6C36FEF5023}

小柱も大粒でサクサクです音譜
{B81D4169-967F-48A5-8773-60F60290A9D8}

赤身のマグロ音譜
{03B03B48-FACD-4118-B95A-F3DD5CDE1D8E}

雲丹ちゃん登場です音譜
{034FF952-61EA-45F4-8517-6F3AA2058557}
小肌は画像無しです、

〆鯖のしめ加減が絶妙です音譜
{9F603FAF-7626-4EE1-BDFE-D1B395D5E1E2}

煮はまぐりも大きいですね音譜
{7F4CDE86-D66D-4421-8F19-D5AEFBFE2278}

穴子は塩で頂きました音譜
{380C9297-8E23-484A-9740-7A838A25DE20}

かんぴょう巻き音譜
{BED6F0E2-B20E-4FAA-A163-4C242CA1BA27}

薄焼きの玉音譜
{F22E0AD0-0EA2-40EB-A8E6-45E0BB6A7145}

しじみのお味噌汁には三つ葉が沢山入ってて
嬉しいです音譜
{86D620D9-531C-46CC-B0EB-DAECBAB6EEF9}

リクエストは穴子
今 思うとツメの穴子も頂きたかったなぁ〜音譜
{9981B354-C776-4F83-95A1-5EA7A3F22FE3}

日本酒もガンガン飲みましたが
何故か画像がありません

職人気質なご店主はあまり話さない方かな?
なんて思ってましたが
主人と同じ歳ということで
昔のアイドル話で盛り上がりました。
(CSでレッツゴーヤングを観てるとか)

今回 幸鮓さんへ
私が行くとは言ってませんし
お誘いをうけたのは何年も前のことなので
ご店主は忘れてると思いますが
私としては
長年の宿題店をひとつ終わらせた安堵感がありました。



ごちそうさまでした



タルタルソース♪