先月 鮎漁解禁の直後
毎年 楽しみにしている鮎正さんへ行ってまいりました。
ご店主も素敵な方で大好きなんですが
お姉さんにあたる 大女将が好きで、好きでたまらないんですラブラブ

先ずは ビールで乾杯〜生ビール
{C99B966B-EF6E-4E32-A037-B502205D9BFE}

こちらの前菜も 毎回楽しみです音譜
{0D2A918F-6BC2-46E6-B77F-ABA824A7B2CA}

鮎 清水椀〜音譜
{4B2CC534-8007-4512-8F1C-27C30CCD5720}

鮎の背越し〜音譜
{6154B39F-07DC-459D-BA23-B3DFA83F8D55}

早速 日本酒も注文します音譜
{3F690F35-0717-4DC1-BE03-53108D879438}

鮎 塩焼き〜音譜
{BB1F0D8E-F823-4182-8905-BEE20EEC49CB}

この時期なら 小ぶりの鮎が3尾なんですが
今年の鮎は大きめですね。
でも やっぱり美味しいラブラブ
{5548A8DC-94B3-42B0-BFB5-5A1FAA0492C7}

苦うるか〜音譜
{698472E7-D67E-42BC-A140-3994EBA31466}
チビチビ舐めて
日本酒日本酒が進みまくりです

私の大好物 うるか茄子〜酔っ払い
{38195A85-5D92-41E8-85FF-C7DAA5793D2E}
毎回、毎回言います 
鍋いっぱい食べた〜〜〜い*\(^o^)/*

美味しいタレをご飯に絡めてね
{DE7C6418-4F97-4F24-AB6A-CACCA5633D39}

鮎 煮浸し風〜音譜
{2F0662EB-D323-406B-9D45-ED00FFDE2573}
揚げた鮎も また香ばしくて美味しい

うるか味噌包み揚げ〜音譜
{1F4F7130-EE69-4103-97D8-D7826E4055A2}

揚げ物の後は 
さっぱりと酢のもの〜音譜
{0D819CD8-F74C-4723-BDA4-8EDC3DEAB8ED}

鮎 ご飯〜音譜
鮎が沢山入ってますぅ
{540F7FBD-B6E0-47D1-84C4-41D76111EC60}

香のもの〜音譜
{C3942B09-F372-4D53-BF67-E2BA4C793AA0}

水菓子〜音譜
{F092121E-5B17-4BBA-8B70-05225362F695}
爽やかな甘さと冷たさで お口さっぱりチョキ

梅も美味しい〜ラブラブ
{5FE5BA9A-84A7-401B-A0C9-D3889F994846}


そういえば 私たちが入店するなり
大女将が主人に
「来るのが分かってれば クサヤを用意したのに〜」と
大女将と主人は クサヤ仲間なんです。
(私は密かに安堵しました)

以前 主人がクサヤが大好きと言ったら
大女将が美味しいクサヤをプレゼントしてくださったんです。


これからも ずっとお世話になります
いつまでも毎年 夫婦一緒に鮎を味わえたら良いなぁ…




ごちそうさまでした




タルタルソース♪