京都旅行記② 祇園四条 鳥彌三 ミシュラン一つ星☆ | タルタルソースの半分は優しさで出来てマス。
京都初日のディナーは
坂本龍馬も愛した 鳥彌三さんへ
川床デビューです

デートしてる姿にほっこり

まずは 梅酒が出てきました

この日は暑かったので
冷たくて 沁みる~~

とりあえず ビール

鱧寿司や丹波の枝豆や酢の物など
どれも ハズレなし

優しいお味の肝煮は
柚子の香りがして上品おすな~

待ってました~*(^o^)/*
水炊きです

と、その前に主人が注文した
鱧の湯引き

最後まで
鱧の天ぷらと悩んでましたね~

となると 日本酒ですよ~

これがね…
ビールにめちゃ合うの~

中居さんのオススメ
名物 鳥の皮焼き~

鶉の卵を溶いて
塩とスープを入れ下さいます
このスープ美味しいこと~

二杯目はスープと塩
三杯目は鶉の溶き卵と塩と一味
これが 一番好き~

お鍋の中身は
中居さんが取り分けて下さいます~
この 菊菜がめちゃ美味しい!
〆の雑炊は 鶏の旨味 コラーゲンで
唇がペタペタします~

グレープフルーツゼリー

食事が終わる頃には
良い感じに日が暮れて
カップルもいなくなり

うっとりしますぅ

京都へ来たんだな~って
しみじみ 思う初日でした

