昨年から主人が
ずーっと行きたいって言ってた
六本木の すし通さんへ

この日やっと 行けましたよ~
良かったね

まずは ハウスビールで乾杯~音譜
{DF7E0638-EB4A-4367-B07D-27323CBDF1A5:01}

ワカメとガリ~音譜
{9354E396-3B1D-482C-A265-5B3DC88C831C:01}
お通し
さよりとメカブ音譜
{DF5BE422-ABC8-44A6-B00C-A01F0D90E8EE:01}


まずは 名刺かわりの
二週間ねかせてる和歌山の鮪は
50カ所 隠し包丁が入ってます音譜

{D3FF7F33-F880-417E-8E27-2C1A53789324:01}
口の中で溶けますな

アイナメのお造り音譜
{712BF550-D524-4C28-8E8E-B9AEF485BDF5:01}


三日間寝かした ボタン海老音譜
{96A849F5-2C49-4A2B-911A-4324DFCF549B:01}
ねっとり旨い~音譜

甘鯛の幽庵焼き音譜
{55C317F6-B19D-49EF-8805-B8BC13FD07CD:01}


日本酒も進みます音譜
{E950C491-047E-46EF-86EE-953B2890E8AA:01}


凄いビックリマーク
ピンとしたとり貝
肉厚で甘かったなぁ~

{1C9173AF-C382-41CE-B489-7B44D0DD930B:01}


オコゼのスープ蒸し音譜
{021C7086-909B-4A6B-8031-38779A71F8A6:01}


白イカ~音譜
これも 包丁が入ってますね
{16DB8D40-77C2-42D4-BD52-DECF7FA43233:01}

イサキのバター焼き音譜
{CBF9D056-7F58-454C-ACD8-F104F7D53234:01}
美味しいんだけど どうなか?

鰹の漬け音譜
{BB85BB83-E104-494C-9164-9D03CBA02BB5:01}
鰹好きな主人が喜ぶ一貫

サワラの博多押し
{73A9D06D-456F-4496-AD10-CF0EC50BD43F:01}
ちょっと微妙な

のどぐろの炙り~音譜
{BFDD5D68-9239-4E90-9962-B5F89FF311DE:01}


明日に続きます