今日はいいお天気ですね~晴れ

花粉症でなければ
散歩に行きたいくらいですが
いいんです 引きこもりで

可愛いワンワンさん(妹の口癖)に
 ギュッギュッ チュッチュッ

何をしても どんな仕草にも癒され
デレデレの私ラブラブ!

まぁ 幸せボケです



さて昨年末のこと

この日は 
長年 コメントのやり取りをしていて
主人も存じてるブロガー双目さんと
立石ツアーに行って参りました
主人は欠席です

茨城在住ですが
都内の居酒屋さん等を網羅してる方なので
もう お任せグッド!

明るい お昼間からスタート!
まずは
行きたかった 宇ち多"さんへ

平日のこの時間に行列で
一瞬引きましたが叫び

{36ECE616-5BD0-47D2-82F7-5DF201BBB550:01}

思ったより待たずに入店して
ビールで乾杯ですビール

{4771ECE1-A538-42D0-A64F-2ECFBB70B05E:01}


この モツ煮が食べたかったの~音譜
{2B4C3DBF-8F32-4C36-A144-6C7D78E0EB2C:01}


シロたれ音譜
{14ED76BF-6AFD-4860-B80A-1CCD754AF376:01}

地味に お新香が良い箸休めで
もう一皿 大根のみを
お願いしちゃいました音譜
{06982CB4-E6DA-4476-AE8E-1CCF082C3293:01}

タン生~音譜
この 生な感じが堪らないわ音譜

{92B63051-6EF2-4603-8C76-1F9F57FBE025:01}

2本目のビールはほとんど私用で
双目さんは早々と梅割や葡萄割にシフト

ビールの後は
美味しそうだったので私も
梅割と葡萄割を一杯づつ呑みました
ストレートは効くね
{CC0B0036-6685-4530-981F-05F0DEB1AC2A:01}

レバ素焼きの若焼きお酢音譜

{83BFC92C-0560-495B-9E1B-BA956B29CA13:01}

お次は
宇ち多"さんの斜め前にある
立ち食い寿司の栄寿司さんへ
{D4A77E2A-4A91-40A8-8C6F-0D2EDCFAB18D:01}

取り敢えず ビールで またまた乾杯ビール
{773D041B-1439-4492-BC0E-907F000154E9:01}

さすが人気店だけあって
ネタ切れが多いですが
コハダがあって良かった~音譜
{C925DCD0-EA41-4E10-B85B-E4CCB9829729:01}

みる貝は一貫しかなかったけど
私に譲ってくれました
ありがと~グッド!
{3B7A2394-4268-4213-81FE-CEB0868592C1:01}

穴子は塩でいただきました音譜

{FAE2F730-04DC-4918-B66C-D2C797FB0B1E:01}


次のお店は 千住大橋にある
田中屋さん

主人が行きたかったみたいだけど
私が 一足お先に訪問べーっだ!
{CF831EB6-9D50-49BC-B41C-B954567B3F45:01}

まず お通しからして完璧じゃないアップ
真子と菜の花のおひたし音譜
{F63E3F01-5197-4776-819A-4F37D6998767:01}

{72CAA8B8-8E26-4633-BCD8-6C5C0057D387:01}


お刺身は どれも美味しかった~音譜
ウニは ほとんど私が頂きました(笑)

{FAABF021-675D-4203-A5F9-0BBFFC0B3D55:01}

日本酒を呑んでも
何故か酔わないイメージでして(笑)
拍車がかかった私は
{A711DCC7-3D71-43B4-A896-40B5FA594071:01}

浅草へ行こう!と


着いたのは いいですが
行きたかった ぬる燗さんは満席
赤垣さんは まさかのお休みで
見切り発車はダメよね~

でも そこは 双目さん
志婦"やさんの姉妹店 喜よしさんへ

またまた リセットビールビール
{668B5A29-5EC8-40D7-AA3D-3888576F1E60:01}

私は この〆鯖が好き音譜
やや酸っぱめなの~
{962B885B-7BA7-46CF-AB3A-2AB3B01EF7A0:01}

貝好きな私は
ハマグリ焼きをお願いします音譜
{A83F4856-96FC-4890-8883-8E842D3A7385:01}

まだまだ 余裕があったので
〆に つし馬さんへ
ビール画像は無し

餃子をつまみに呑んで
{F35B4801-6A78-47D0-BCF8-CC6B43527EE9:01}

つけ麺を食べました~音譜

{56AE25CC-109B-4974-9ABE-AB989484AD86:01}

煮干しの効いた つけ汁
{81B78EF6-3682-4A88-8538-202B23A7B758:01}


細めの つるつる麺は
喉越しがいいわ~音譜
{D6635BCD-38B9-4B89-93FE-77AD9B52229C:01}

お腹も満たし
浅草駅まで見送って下さり
早い時間にお開きとなりました

双目さん お疲れ様でした。


お土産に 沢山の納豆音譜音譜
小粒でお豆のお味が上品で
美味しい!!

我が家は納豆が大好きなので
あっと言う間に消費
{90252011-9125-48FC-AAB0-7E445FBEEF9D:01}

そして 先日
東京遠征の途中に届けて頂いた
干し芋音譜

{BDAEF40C-1597-4408-84DF-78200A98DC27:01}

普通の干し芋と違って
とってもしっとりして

あま~いラブラブ!
上品な甘さです

私が今まで食べてた干し芋は
なんだったんだろう?

娘もワンコもパクパク食べますニコニコ

俺には出してくれないのはてなマーク
と主人からも催促されます
{31D94E5D-394F-4017-A390-4EF0BA048FC5:01}


濁酒も頂きました~*\(^o^)/*
 主人にはちょびっと(笑)
あとは ゆっくり私が堪能しましたべーっだ!

{2389E7BC-61DB-42DC-B3F8-6608171288B5:01}



色々と ありがとうございました
また
一緒に呑みましょう

今度は 振り回しませんから(笑)




ごちそうさまでした






タルタルソース♪