昨日からの続きです

鮎の有馬煮
山椒がピリッと!

芋茎 が地味に好きです音譜

{51AC903A-B8CF-4112-9AC2-EC86046B5F4A:01}

鮎正さんのHPから
これが 鮎の生あぶり

{7DBC3011-7EF7-41F1-95DA-0C2EDD942D01:01}
柚子を絞って
ガブっと頭から食べます音譜
{35738448-7333-4201-916B-06B3DE4FB9ED:01}

この 鮎の酢の物は
酢がきいてて好き音譜

{8DAB938D-DAEC-427B-A5FD-8E839471BB55:01}


{D2D8D4B2-F2CF-4813-8F5E-82243312EFF2:01}

鮎ごはん音譜
{86D628C4-D97E-463E-B271-2138385F589A:01}

銀杏入りクレープ
中に餡子が入ってます音譜
{A2FD8BD7-A225-45B5-AA00-3BEA03B1FCA1:01}

鮎を堪能して
さんざん ビールと日本酒を呑んだ
私達は勢いで次のお店さんへ


二次会は
新橋のガード下にある 花れんさん

キタナシュランにも出てたっけ?
今 何かと大変な イ ビョンホン氏も
いらしたそうで…


ホルモンとマルチョウをチョイス

{239633D5-F040-419D-918C-0FBC2E7FC198:01}

ホルモン焼きはビールが進む~音譜
他にも 呑んだけど写メも無いし
忘れちゃった

{B8D2B4F0-B817-4ED2-9E64-B1A1E679372D:01}

ミノを追加して 
トマトハイも呑みましたが画像ナシ

〆のテグタン麺音譜
{3E412528-A4AA-4036-B783-319B08A49932:01}

辛さが足りなかったので
卓上の辛さ増しを入れてみた
{C5652F51-CFF9-4AFC-9B26-C15C0EEEB4CD:01}


さすがに腹パンです


ごちそうさまでした





タルタルソース♪