お久しぶりです
年始のご挨拶も出来ずに
申し訳ありません

先月 引っ越ししまして
疲れ切ったうえ
年末年始のお嫁さんとしての仕事…
疲労困憊の日々…
ブログも止めてしまおうかと思ってましたが…
色んな方から温かいメッセージを頂き
やっぱりブログを続けようかなと

まずは体力気力を回復せねばと
先週 ニンニク注射を打ち
2、3日ゆっくり眠りました

おかげさまで少しは元気になりました

コメントも少しずつ返してますので
これからも宜しくお願いします

ブログは京都編も終わってませんが(笑)
その前に年末
私の従兄弟夫婦と行った
浅草 鷹匠壽さんの事を…
本当に何年ぶりかの訪問です
こちらは一見さんお断りでして
10年前位でしょうか?
知人を介して
国会議員さんにこちらを紹介して頂き
それからのお付き合いです。
お酒の持ち込みOKなので
従兄弟夫婦にお願いしました~

超美人な従兄弟の奥様はソムリエール


ワインに詳しい若旦那が
開栓して下さいますよ!

鶏わさは地味だけど好き


少ししょっぱかったな…砂肝

軍鶏のレバーはワインに合います


こちらは鷹班(たかぶ)
小さな鴨の塩焼きです
手でガブリと頂きますよ~


菜の花の苦味がアクセントです♪
待ちに待った 鴨~~



ワインに詳しい若旦那が
焼いて下さいます

大根おろしでさっぱり頂けます


後は
鴨雑炊や季節の果物で終了です。
こちらで以前
雀やキジも頂きましたが
美味しかったなぁ~~

あれは
鴨がシーズンオフの時かな…
静かなうえに
主人は仕事が残っていて
慌ただしく食べて
職場へUターン(泣)
独りで呑んでいたら
女将さんが部屋にいらして下さり
御酌をして頂きながら
色んなお話をした事…
いい思い出です…
女将さんもお元気そうで
嬉しかったな~

最近 知ったのですが
私のお友達が
女将さんと仲良しでした

今年 もう一度
鴨のシーズン中に行きますね

ごちそうさまでした
タルタルソース♪
Android携帯からの投稿