こんにちは
3年生の受験が終了し
在塾生徒の三者面談をしています

コロナ感染防止の為のお休みが
3月3日より始まりました
面談をしていると
生活リズムが崩れてしまっている
生徒さんが増えてきています

朝起きない
朝食を食べない
ゲーム、携帯時間が増えている
運動不足
夜更かし
そして勉強時間不足
えらい事です

どうして睡眠が大事なのか?
成長期においては
集中力、粘り強く取り組む力
などの学習意欲につながる
脳づくり身体の成長
とともに行われます。
子どもの脳作りのためには
良質な睡眠を十分に取る習慣が
重要です


1.日中、学習した事は短期記憶
して一旦脳にインプットされます
2.眠っている間に情報が整理さ
れ長期記憶として脳の中で
移り替ります
3.睡眠中にひとつのことに注意
を向け続ける、注意制御力の
発達がおこなわれます

成長期の子どもの睡眠不足が
いかに子どもの成長を妨げるか
ご理解いただけると思います

理想の睡眠時間は
3歳から5歳 10時間から13時間
6歳から12歳 9時間から12時間
13歳から18歳 8時間から10時間
と言われています

早く寝る事で早起きの習慣が
でき、朝食を食べる習慣に
つながります
早寝、早起き、朝ごはんですね

また、ご家庭で心がけて
いただきたいことは
テレビの視聴時間をきめる
携帯やゲームの使用ルールを
きめる
家族の中でのコミュニケーション
量を増やす

寝る前に携帯などの
ブルーライトを浴びると
脳が覚醒してしまい
眠りの質を悪くします

朝食の時間を
コミュニケーションの
時間としてください

成績アップしたいと言いながら
生活リズムが崩れてしまって
いては、本末転倒です

どうぞ睡眠の大切さ
ご家族でご理解くださいね

今日は睡眠の重要性に
ついてでした


アンディ兄さん

弟の膝の上でマッサージ
してもらって
うとうとしています

兵庫県西脇市
少人数個別指導塾
ご相談、体験授業
のお問い合わせは



新中1、新6年
少人数募集しています


おまけ
ゆるキャラ父さんの
今日のお弁当

今日も美味しく
召しあがれ❣️


最後までご覧頂き
ありがとうございます