あと、週一投稿始めようかな?と

毎週月曜日投稿で現在考えています。

 

とか言ったやつ出てこい!

 

はい、わたしです!

まぁ、今日からまた頑張っていきます(この言葉よく覚えててね)

 

さてタイトルの通り災難が起きまして。

自転車が盗まれると。

いやびっくりですよ。

朝起きて、出勤しようとしたら駐輪場に自分の自転車がないんですから。

でまぁ家族が防犯カメラ見てくれたみたいで、犯人は50~60歳のおっさんと。

マジで許しません。

ほんとショックなんですよ。

先月タイヤ交換したばかりで.......

でも、前照灯壊れてるんですよね.......

そのおじさん無灯火で捕まるってオチがあれば面白いw

そしたら(マジザマァwwww)って笑ってやりますかねw

 

にしてもしばらく徒歩通勤ですよ......

来週金曜日に新しい自転車買いに行こうかなと思ってます。

 

さて、明るい話題に。

 

SixTONES LIVE TOUR 2023 

慣声の法則

 YOKOHAMA ARENA Day2

に参戦しました!

 

すごかった!みんなかっこよかった!

京本さん肌綺麗すぎ!

本当に歌唱力高いのな.......

素晴らしいライブでした!

とだけ今は言っておきます。ネタバレになるので。

 

そして!

 

Mr.Children GIFT for you

を見てきました!

 

Mr.Childrenって本当に愛されてるんだなと.......

いい映画でしたよほんと。

こちらもネタバレ防止のため感想はまたいつかに。

これだけは言えるので言いたいのですが。

去年の5月に参戦したライブを思い出して、またいきたいなって本当に思いました。

 

SixTONESもまたいきたいんですが.......

ファンクラブに入っていない私は1000%配線する自信があるので.......

まぁ無理でしょう!諦めます!

 

さて、今回は以上!

次の更新はおそらく金曜日かな?

新しい愛車の話でもしますね。

それではまた!

お久しぶりです。

MaRon!です。

 

前回の更新から約一年........

前回のブログで書いたこと、全くできてないことに。

小説は完成してるのにあげてないし。

虹ヶ咲のライブはコロナの待機とかぶっていけなかったし。

 

来年こそは.......

 

ちなみに今年は

Mr.Children 30th Anniversary Tour 

半世紀へのエントランス

に参戦しました!

名古屋公演Day2

最高でした!

しかもアリーナ前から五列目!

本当に近くて驚いたし、歌にはいろんな想いがこもっててすごかったです。(語彙力低下)

またライブに行きたいな。

 

ラブライブに関しては最近追えてなくてですね.......

幻日のヨハネ 光景記や今日のAqoursは見てるんですが........

 

まぁこっち方面もがんばります。

 

でもまぁ、本当にいろいろなことがありました。

そしてどんな状況でも頑張らないといけないということがわかりました。

来年も頑張ります。

 

あと、週一投稿始めようかな?と

毎週月曜日投稿で現在考えています。

どういうこと書くかというと........

 

自由です!

まぁおそらくギターとかミスチルとかラブライブの疑問とかですかね。

 

とにかく、もうこんなに投稿に期間が開くことはない(と思う)ので!

 

それではまた来週!

 

新年あけましておめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

さて始まりましたよ2022年。

 

 

 

 

 

年越した感ねぇな!

 

 

 

 

ほんとさ、25日から31日まで連勤で、31日帰ったのが23:00とかで…….

もう急いでそば食べましたよ。

まぁでも元日は駅伝見ながら酒飲んで、お年玉配って、お正月らしく過ごしましたよ。

そしてまぁ私の家では毎年恒例の麻雀をしましてね。

今年は好成績だったのでヨシッ!

 

 

 

 

そして4日にお台場に行ってきました。VENUS FORTも行きましたし、パレットタウンの大観覧車にも乗ってきましたよ。

ただ風が強くてすごい揺れましたよ。

同行した弟もかなりビビってましたねw

でも景色は本当に綺麗で乗って良かったなと思ってる。

 

 

 

さて、ツイートもしましたが。

 

 

私MaRon!

 

今年色々なことにチャレンジします!

 

 

 

 

仕事で忙しいですが、その合間を縫って様々なことにチャレンジしたいと思います。

 

その第一弾が二次創作”Another Story”です。

1章〜Prelude〜はほぼほぼ完成しています。

公開をお楽しみに。

 

さて!いろいろ書き連ねましたが、これだけ最後に言わせてください。

 

ことしもMaRon!をよろしくお願いします!