最低でも月1は更新していこうと思っていたの

あれっ?、、、


もう11月になってるよ驚き


9月、10月の事、少しご報告


9月はまだ暑い頃、奈良〜大阪〜滋賀にダンナ様と旅行に行ってきました


星奈良は中学校の修学旅行以来行っていなかった法隆寺


星大阪はチケットを頂いていたので大阪万博、

そして、私もダンナ様も好きな司馬遼太郎の記念館


星滋賀は近江商人 伊藤忠兵衛記念館、百済寺、彦根城

3日間、落ち着いた、楽しい旅が出来ました

最近はオーバーツーリズムで、メジャーな所への観光に行くのが少し億劫になりがちだったんです

正直、あまりにも人が多過ぎてうんざりするくらい

なので今回は、万博以外は人が少なくてとっても良かったにっこり


9月末には孫の運動会ランニング

かけっこでは3人中3番(笑)

楽しそうに走っている姿に自然と笑顔になるのよねニコニコ

玉入れも、障害物競争も全部楽しそうにっこり


こども園で、楽しく過ごせているんだなーってわかったのでおばあちゃんは安心したよグッ


10月は義息子が突然体調不良で入院してしまったので、長女の家に数日泊まり、少し家の事のお手伝いをしていました


今は退院し、元気に仕事もしているので安心


孫の今年のハロウィンのコスチューム、またポケモンのキャラクターでした

周りがプリンセスだらけなのに、何故かポケモンをチョイスする孫

ユニークで良いかもグッ


私の事で言うと、8月から変形性股関節症のリハビリが始まってます病院

詳しい方はご存知かと思いますが、一度変形すると、元には戻らないそうです

私の場合、まだ初期なのでリハビリでの運動療法で進行を遅らせる、と言う治療法に決めました

週1で通って、家でも毎日教えて頂いた運動やってます


なってしまった事を嘆くのではなく、出来る事を頑張りますにっこり


痛みが無く、短い時間だったらウォーキングもオッケーOK

歩きには支障がないのでウォーキングはやってるよ


11月は推しのファンミで愛知まで新幹線前

股関節が痛いとか言ってられない

推しが励みになっている事は間違いない

 

最近ハマっている事、、、イラスト画

パソコンとかスマホじゃなくて自分の手で描くイラスト

夜、気がつくと何時間も描いてる時もあるの


料理では特にないんだよねーナイフとフォーク

ちょっと前にせいろを使った蒸し料理が流行っていたけど、、、

せいろをカビないように保管とか、収納スペースを考えるとハマれなかった

何かちょっとしたきっかけで一気にハマっていくんだけどねニコニコ


次回は1年が終わる前に更新を目標に頑張ってみますチョキ