こんばんは!


関東は今日、本格的に梅雨入りしましたねー☔️


もう、2ヵ月近く前になりますが、4月の京都旅行の際のお土産特集(自分用)です😆😆😆


普段は旅行に行ってもそこまでお土産(自分用)は

買わないのですが、今回は会社勤続○○周年記念

の旅行だったので、自分に甘々にして好きなもの

を買ってきました!


先ずは伏見の月桂冠大倉記念館で見学したあと、

試飲したこちらの日本酒

大倉記念館のみの限定販売で、日本酒が苦手な

わたしでもスルスル呑めて、辛口、フルーティな

良い香りでした!

月桂冠の屋号は笠置屋と言うんですね



また、大好きな新三郎帆布のトートバッグ、

ポーチ、ペンケースをお買い上げしましたが、

勿体無さすぎて使うのは

いつになるのでしょう…






お香も大好き!

前から行ってみたかった薫玉堂の本店が、

ホテルの近くだったので、お香以外にも、

防虫香、塗香、バンダナ、

お香立てをお買い上げ








薫玉堂は元々漢方薬局だったとのこと

お香の材料と漢方薬の生薬は同じものが

多いです


東京に戻ってからも薫玉堂の支店で更に

お買い上げ!



東寺の香りの風信香(松栄堂製造)と

銀閣寺限定の向月堂(山田松香木店製造)も

焚いてみたらどのような香りか、

楽しみです

お香は梅雨の時期の湿邪祓いの

必需品です!






あと、村上新開堂のクッキー缶も注文しました!

家に届くのは来年3月の予定とのこと

ですが😅届くのが楽しみです!