皆様、こんばんはどーもっ


本日 6月16日は、マーナ5歳の誕生日嬉しい

初めて出会った時のマーナ。
 
ガラケーでの撮影ですから、画像が粗いのはご了承を。  


我が家に迎えて、数日後には
                                  パピーの頃にへそ天をしましたが、これ以降へそ天を披露する事は無かったです。
 

可愛いプリ尻
 


犬を飼う事さえ初めての我が家。
顔や体から毛が抜けていくので、病気ではないかと疑った。
 


こんな座り方をしていると「おっさんかぁ~」
 


後々PCで検索したら、ポメには猿期という時期があると分かって一安心。
 


生後半年を過ぎた辺りで、矯正手術を実施。
                          この時、右目が物もらいになっていたので、矯正手術と併せてお願いしました。


 

車で初のお出掛け。
 


お散歩は大好きなんですが、冬の寒い時期になると、散歩を拒否する事も。
 
   
 
妹として、ミーナを迎えた後、玩具の奪い合いをしたかと思ったら
緑ベッドで一緒に
 

寝ていたりしますが
 

ミーナとバトルをしている時に、カーテンの後ろに逃げたり?
 
兄という威厳はないのか?  


完全なるへそ天では無いけど
 
  

ここ1~2年で、やっと私達を受入れて安心感が芽生えたのか
 パピー以来のへそ天を披露。
 

これは、半分やらせ感は否めないですが、連結のマーナとミーナ。
 
   
 
近所を散歩した後やお出掛けした翌日のマーナは寝ている事がしばしば。
 
 

 トイ○ラスで購入した人間用の抱き枕と長さがほぼ一緒。
 

私が横になっていると、乗っかってくるのが定番。
 


最近では、ママさんに抱き抱えて寝る姿や
 


破廉恥かもしれませんが、おっぴろげ~のへそ天。
 


ドライフードから一時期生肉に変えてみたら
 「毛量が増えたねぇ~」と以前から知っておりますお友達には言われます。一時検査で数値が異常に上がってしまった為、今では週一で生肉にし、それ以外の日は、今迄通りのドライフードに変更。


記念撮影では、安定性抜群なマーナ。
 
 
 
我が家に家族として迎えてから今日迄、大きな怪我も無く、スクスクと成長してくれて有難う。
元気なうちは、ミーナを伴って、沢山お出掛けしようねルンルン