木枯らし吹く日曜の午後、都内で元気にグループライド!!
-------------------
雑誌の撮影で、都内のグループライドに参加してきました。
コンセプトは、グラサン・ライド(なぜかみんな、サングラスかけてます)ですw
ライドというか、のんびり渋谷区あたりを回る、完全にポタリングですね。
家(世田谷)から、集合場所の代官山(西郷山公園)に向かう途中、
三軒茶屋で世田谷通りからR246に入ったあたりで、「カシャッ」と何かが道路に落ちたような音。
特に落下物はないように思えたので、そのまま渋谷方向に下ってゆき、池尻だったかの交差点で、、、、
ゼファールのバックミラーが無くなっている!!!
ことに気づきました。
(汗、、、)
戻って拾ってこようかと思いましたが、
集合時間は迫っているし、、、、。
ここ2年間にわたるブルべで長く苦楽を共にしてきた、あのミラー(泣)。
R246は下り線は高架橋の向こう側。来た道を逆走する訳にはいかず、(たぶん、戻っても、交通量が多いから、今ごろクルマに踏まれて粉々になっているかもしれない)とあきらめました。
あきらめたとはいえ、ここでひとつ、重大なことに気づきました。
ミラーが無いまま、都内、しかもR246をロードで走ることの無謀さを。
(ああ、これじゃあ、ちょっとグループライドは走れないなあ・汗)
頭を回転させて、あることを思いつきました。
腕時計をみて、集合時間まであと30分あることを確認し、
代官山へ右折せずに、そのまま道玄坂上から、神泉の小道に突っ込みました。
そう、東急ハンズ渋谷店で、代わりのミラーを購入する訳です。
自転車フロアに在庫、ありました。さすが渋谷の東急ハンズ。
(予想外の出費でしたが^^;)
さあ、あと15分しかない。
急ぎ西郷山公園の集合場所へ。
個性的なバイクでライドしよう、という企画。
ここのグループライドに参加するのは、久しぶりです。
相変わらず、都会っぽくて、オシャレな面々じゃないですか!!
これ、私の。
さあ、出発。
日曜午後のライドを楽しみましょう(なぜか、みんなお揃いのサングラスかけてw)
青山
北風ぴゅーぴゅー、寒ーい!!
※主催者撮影・公開フォトからシェア
代々木公園
※主催者撮影・公開フォトからシェア
代々木公園でゴール。解散。
しかし、のんびり走っていると、全然身体が温まらないから、
寒いこと、寒いこと!!
家に帰って天気サイトみると、
今日は都内は木枯らし1号が吹いたそう。
読んだら、「ブルベ」 か 「ロングライド」 をクリックしてね!! ↓