卵焼き | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

日曜の朝は

いつも決まって早起き。

今日は3時に目が覚めてしまいました。

布団の中でぬくぬく😴

だんだん明るくなってきました。

四時。

四時半。

五時。

起きて録画してたドラマを観ます。


六時半。

日曜の朝はアンパンマンを見ないと一日が始まりません。
あのほのぼのする感じは…たまりません^_^

と思いきや、嫁さんが卵焼き食べたいとのことで、アンパンマンは見るのをやめて卵焼き作り。

先日作った時は中がナマで、ウーン…。

後日再チャレンジしましたが、その時は焼きすぎて丸焦げ。

またその後日作った時は焼けてるけど、クレープの生地を巻いてるような感じになってしまいました。

焼いていく時の加減が難しいです。。


今日は、ずっと弱火でやりました。弱すぎて焼けない時は少しあげましたが、するとジワジワ焼けていきます。
表面が斜めにしても流れなくなるくらいで巻いていくとちょうど良い雰囲気でした🎵🎵

こんなにうまくいった卵焼きは初めてかもしれません🤩🤩

若干焼きすぎてくっついていないところもありますが、次回作るのが楽しみになりました😎😎

材料は、、、

卵 3個
めんつゆ 大1
みりん 大1
酒 小1

で作りました😊😊
いつもは醤油も大1で入れるのですが、焦げるのは醤油のせいかと思い、あえて入れないで作りました😆😆


真ん中が白身なのが気になるところではありますが、、ご愛嬌ということで…