
まだ梅雨入りもしてないのに・・
大阪は、連日30℃越えの真夏日です
ほんと暑いですよね
先週、平日のお休みが取れたので、福井・石川に旅行に行ってきました~
震災で大変だったみたいなんで、応援の気持ちを込めてね
6月7日(金)
最初に、福井県の恐竜博物館に行きました~
ずっと、気になってたんだけど、ワンちゃんは入れないんで、行けてなかったけど・・・
今回は、しんくんも入れるよ

入り口では、恐竜さんと記念写真


中に入ると、大きな動くティラノザウルスがお出迎え



骨格も、こんなにたくさん

こんな風に、生活してたんだって思うと。。
遠い昔にタイムスリップしたような、不思議な気持ちになりますね。


とっても広くって、ゆっくり見て回ると半日くらいかかりそう


私たちは2時間くらいで回って、お昼ごはんに越前蕎麦屋さんへ~
食べログを見て、石挽き蕎麦の「好太郎」さんに決定
ちょうどお昼時だったのもあったのか、何組は待っておられて、30分くらい待ちました
地元では、美味しいって有名みたい
サービスの蕎麦かりんとうも美味しかったし~

辛味大根のおそばを注文したんだけど、ちょっと堅めの美味しいお蕎麦で
辛味大根も辛かったけど、おそばに合って、美味しかった

御馳走様でした~~
ここからこの日の宿、石川県、山代温泉の「星のリゾート 界加賀」さんへ
話は変わって~
しんくんと福井の勝山に行ったのは、2016年2月(しんくん、10歳6か月)
スキー場のジャム勝山へ雪遊びに

雪の中をどんどん進んでいって

雪玉を追いかけて、ダッシュ&ジャンプ


雪だるまさんをペロペロしてる

いつまでも遊んで


楽しそうだったから、なかなか帰れなかったの、思い出したよ


ほんと、雪遊びが大好きやったよね
その2に続く~~
※続きがあるので、コメント欄はお休みしますね~
最後にコメントいただけたら嬉しいです