ブログフォローさせてもらってるさくらもちさんから~

暑中見舞いで、こんな可愛い笑顔のしんくんが来ました



もう、そこにいるくらい生き生きしたしんくんで、感激

また宝物が増えました

いつもありがとうございます💕



8月3日(日)

昨日は、しんくん、22回目の月命日~

2年前の今ごろは、発作があってしんどそうだったけど・・

頑張ってた頃やね

しんくんの好きなメロンとトマトやサツマイモをお供えして~



お花は、サブスクのユリがあっという間に咲いて終わっちゃったので💦

お花屋さんで、明るい色のガーベラを



ついでのちょっと早いけど、迷わずに帰ってこれるようにお盆の飾りも~



すごく可愛いお飾りで、しんくんも気に入ってくれてるよね



待ってるから、帰ってきてね



話は変わって~

7月30日(水)

日帰りで四国へ

朝6時前に出発して、淡路SAで朝ご飯



その後、高知でカツオのたたきを



藁焼きで美味しかったよ~~



その後、第一目的地、四国カルストの天狗高原へ

 

カルスト台地で、緑の草原の中に白いカルストが点在してて、気持ちいい景色



牛の放牧もされてて、たくさんいたよ~

 

温度は25℃くらいでちょうど快適な気温で、涼しくって、ドライブ楽しめました



その後、香川に入って、早めの晩御飯はやっぱりうどんでしょ!!



熱い肉うどんと冷たいぶっかけ肉うどん

リーズナブルだし、表面は柔らかだけど腰があって、めっちゃ美味しい

 

大満足で腹ごしらえして、次の目的地、秩父が浜へ

ここは夕日百選に選ばれた夕日の名所でフォトスポット



水たまりに影が映って、ウユニ塩湖のような写真が

  

撮るの下手くそな私でも、けっこういい写真が撮れるでしょ!?

日帰りの強行軍だったけど、楽しめたよ


しんくんが高知に行ったのは

2018年3月(しんくん12歳7か月)

桂浜や



ひろめ市場



竜串でグラスボードに乗って海を覗いたり



海岸を歩いたり

 

高知を満喫したよね