2012年9月7日金曜日

この日は子供達の学園祭の飲み物係りを手伝いました
$Amariko Newsletter from Amstelveen Netherlands

この日は16時から20時00分まで
「School feestje」
秋の学園祭というのでしょうか。

この小学校が新築してから
初めての学園祭り。
歴史的瞬間・・??

仕事を切り上げてかけつけると
もう19時30分でした。

終りかけて、閑散としていると思いきや、
まだまだ盛り上がっていました!

夫は先に来ていて、
limonadeという
甘いシロップを水で希釈した
子供用ドリンクをつくる係り
いたって簡単。
無料なので、
代金代わりのコインを集めたり
勘定する必要はなく
セルフサービスで。

夫と私は、ビールとワインを飲みながら
他の保護者さんや先生方と立ち話。
子供達も、私達がドリンク係りの場所にいることを知っているので、
何かあれば、ちょこちょこやってきました。

オランダの小学校
(というか子供達の通っている小学校)
の学園祭というと、
親達は、「borrel(飲み会)」コーナーで
ビールやワインを片手に談笑をし、
子供達は、無料の飲み物を飲みながら、
巨大な鮫のトランポリンや
カウボーイ風な牛乗りの乗り物
パンネクックというオランダのパンケーキ屋さんの屋台や
パタット、またはフリッツというフライドポテトの屋台
アフリカの子供達の手作りのカバンの販売
アートなどなど
なかなか本格的です。
日本の学園祭りを思い出しました。

私の通っていた高校は、
公立ながらも
なかなか自由闊達は校風を尊重していて、
音楽祭や文化祭は盛り上がっていましたが、
オトナ向けでもアルコールは
販売していなかったように記憶しています。

あと日本の大学。
秋の学園祭は盛り上がるのですが、
もともとプロテスタント系の学校だったので、
大学内でのアルコールの販売、購入、消費は、
禁止だったように記憶しています。
少なくとも私が在学中・・・随分昔です・・
(記憶違いだったら訂正してくださいね)

オランダをはじめ、北欧ヨーロッパでは
「飲んでも、飲まれるな」文化が
公共の場では根付いているせいか、
酔っ払った親が、問題おこした・・・!
ていう話しは、全く聞きません。

保護者がワイン片手に、
パパさん、ママさんも
熱く、あつ~く
教育論を語りあい、
子供達は、サッカーしたり
トランポリンしたり、
子供らしく走り回る
学園祭でした。

ちなみに、ビールサーバー係りの
お父さん、大変でした・・!
本当、お疲れ様です。

次回も楽しみです。

読んでいただいて、ありがとうございます。
何かのお役に立てれば、プチッと押してくださいね♪
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ