2012年4月28日土曜日

オランダの小学校のEU諸国「schoolfruit
(スクールフルーツプログラム)」を支持するポスター
$Amariko Newsletter from Amstelveen Netherlands

長男のサッカーチームが2期連続優勝!
今回は単独優勝なので、
長男とチームメートも歓喜ウレシイ♪
試合後、フォワードでチームの得点王のNくんが遊びにくる。
一緒にマフィンを焼いて、
チームの様子とゲームの進展、
男の子同士、優勝までの苦難と喜びを分かち合う。
この夏、長男のチームとパパさん達で、
我が家で優勝祝いのバーベキューパーティーをすることに。
長男のチームは、前のチームから換算すると4期連続。
負け知らずの上昇機運!

この四月から、長男の学校では
「schoolfruit」プログラムが始まりました。
毎朝5時30分に起床。
毎日、長男、長女、私のお弁当をつくります。
(夫はランチミィーティングか、
会社のカンティーンで食べるので
お弁当はいらないとのこと)

子供の小学校で
午前中は、「fruitenhapje」といって、
リンゴかバナナなど
汁気のないフルーツを子供達が食べやすく、
食べるくらいの量を
一口大に切って、
タッパーウエアに入れてもたせます。

ところが、今月から、水、木、金曜日は
学校でフルーツを子供達に提供するとのこと。

オランダでも、子供の肥満と虫歯が深刻な問題に。

アムステルフェーンの子供達が通う小学校でも、
子供達にお菓子やチョコレートぺーストや
chokocaladehagel」といわれるチョコレートのふりかけ(?)
は、ランチに持たせたいこと。
ただし、お誕生会の場合は、ケーキは可。

子供達への「食育」プログラムは大変積極的です。
子供達も、何が健康な食べ物で、何が不健康か
食事の際や、料理しながら
Ingrienten(原材料)を読みながら
一緒に学んでいます。

ちょっと前まで、我が家の食生活は
「目眩がするほど」
健康的すぎるとオランダ人の保護者の方々に
ビックリされましたが、
最近は、褒められるようになりました。

何か特殊なことをしているわけではなく、
私の子供時代と同じで、
飲み物は、無調整牛乳か100%オレンジジュース、か水。
(夫も私はほうじ茶か緑茶。コーヒー、紅茶、
おいしいビールとワイン・・!)
コーラもファンタもリモナーダという
濃縮シロップジュースや
ショコメルクというチョコレートドリンクもなし。

チョコレートやお菓子もなく、
(夫用には、こっそりピュアチョコを隠しています)
お菓子を食べたいときは、
子供達と一緒に焼く
等など・・・

詳しくはこちらのサイト
www.euschoolfruit.nl

読んでいただいて、ありがとうございます。
何かのお役に立てれば、プチッと押してくださいね♪
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ