そら日記 -3ページ目

そら日記

空を通じて神様や宇宙とつながる?マニアックで不思議なお話です
(写真の転載等はご遠慮ください)

 

 

津軽地方には、生まれ年の干支を守り神とする

津軽一代様という風習があるそうです。

干支ごとに決められた神社仏閣があり、

人生の節目には自分の一代様をお参りするのだとか。

 

 

津軽一代様という言葉は

耳にしたことはあるのですが、お参りした事がなく

自分の生まれ年(丑)の場所はどこなのか。

調べてみました。

丑、寅年生まれの神社仏閣は、

弘前にある求聞寺。

どれどれ、場所はどこだろう。

 

 

え、岩木山神社の隣??

そういえば、お参りしてる時

鐘の音が聞こえることあったなぁ。

そのお寺の鐘の音だったのね?

 

 

ということで、

私の一代様、求聞寺へ初参拝。

の前に、大好きな岩木山神社へ。

 

 

因みに、先月と今月参拝したので

まとめてアップします。

 

 

梅雨明け前の岩木山神社。

お空を見上げたら、綺麗な彩雲でした虹

わーいヽ(=´▽`=)ノ

 

 
きれいですねーーキラキラ
 

 
ひゃっほーアップ

 

 
そして先日、参拝した際
手水舎の上に蜘蛛の巣を発見。
写真を撮って確認したら、ピンボケでしたぐすん
 
 
ですが、巣についてた水滴が
いい感じにボケて虹色にびっくり
なんか思いがけない形の虹色でした。
ありがとうございますーー。
 

 
さて、初訪問の求聞寺です。
 

 
岩木山神社の横道を進み、
坂を登ると鳥居が見えてきます。
階段の途中途中に小さな仏像が置かれていて、
中段手前に夫婦杉という御神木さんもあります。
 
 
階段を登り、狛犬さんにご挨拶をして境内へ。
 

 
丑さん、寅さんの像がかっこいいですね。
丑年生まれなので丑さんをアップでパシャリカメラ

 
奥にある鐘は三打100円で鳴らせます↓
てか、寅さんかっこよすぎですラブ
 

 
本堂です↓
 

 

これは2回目行った時の写真ですが
初参拝の日、右から2番目の紙垂が
すっごいビョンビョンしてたんですよ。
 
 
風がそこだけ抜けるのかな?と思って、
2回目のとき確認しようと思ってたんですが
紙垂がたくれてて、わかりませんでした。
 
 
てか、素直になれなくて夏。
きっと歓迎していただいたんですよね?
ありがとうございますーニコニコ
 
 
実は、2回目の参拝の時
びっくりしたことがありました。
 
 
狛犬さんにご挨拶と思って見たらなんと!
目にお賽銭が埋め込まれてたんですポーン
2体ともです。
 
 
いやいや、これはだめでしょーーー。
いたずらレベルだよ??
ということで、取り外させていただきました。
 
 
狛犬さんもきっとすっきりしたはず。
お手伝いできて良かったですニコ
 
 
岩木山神社の皆様、求聞寺の皆様、
ご縁を頂きありがとうございましたm(_ _)m
 
 
ではでは、何も言えなくて夏 笑。
 
 
もとい、
素敵な空と一日をありがとうございました。
皆様に幸ありますようにニコニコ
 
 (よく見るとラッキー7♡)