ロッテ・小宮山悟投手(42)が17日、千葉マリンで2度目の契約更改交渉を行い、態度を保留した。前回6日と同額の800万円増となる年俸4000万円を提示されたが、敗戦処理の評価をめぐり再び意見が対立。過激発言を連発した。

 「調停する価値もない。保留者名簿に載ったし来年ユニホームは着るが、こういう扱いなんだという感じで1年やるでしょうね」。前回交渉での球団側の「勝ち試合と負け試合では重みが違う」という言葉から続く“溝”は埋まらない。今季は自己最多の41試合に登板。敗戦処理もこなして3勝を挙げた。「本塁打をカウントするのは勝ち試合だけじゃない。いい投球はいい投球」。米国に帰国中のバレンタイン監督からも、小宮山に同調する内容のメールが送られてきたという。FA権を保有するベテランは「次の交渉がラストチャンス。(来年は)やめるつもりで(FAの)手を挙げるかも」と怒りが収まらなかった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/18/05.html

************************************************************

小宮山投手もすでに42歳だから球団としても将来性という意味では、このくらいのアップがぎりぎりの判断なのでしょうね。



千葉市ホテル宿泊施設情報

http://hotel.tabigeinin.com/


ロッテは17日、東京都新宿区のロッテ本社で育成選手を含めた新人12選手の入団発表を行った。背番号19のユニホームを着た高校生ドラフト1巡目の唐川侑己投手(千葉・成田高)は「身が引き締まる。いい背番号をもらったので、これに見合うだけの結果を残したい」と力強く抱負を語った。

 新入団選手は次の通り。

 【大学生・社会人】1巡目 服部泰卓投手(25)=トヨタ自動車、174センチ、72キロ、左投げ左打ち、背番号20▽3巡目 根本朋久投手(21)=横浜商大、178センチ、77キロ、左投げ左打ち、28▽4巡目 伊藤義弘投手(25)=JR東海、177センチ、76キロ、右投げ右打ち、30▽5巡目 下敷領悠太投手(24)=日本生命、184センチ、74キロ、右投げ右打ち、24

 【高校生】1巡目 唐川侑己投手(18)=千葉・成田高、181センチ、76キロ、右投げ右打ち、19▽3巡目 植松優友投手(18)=大阪・金光大阪高、183センチ、80キロ、左投げ左打ち、51▽4巡目 阿部和成投手(18)=福岡・大牟田高、182センチ、72キロ、右投げ右打ち、60

 【育成】1巡目 池田健投手(17)=栃木・青藍泰斗高、175センチ、75キロ、右投げ右打ち、121▽2巡目 宮本裕司捕手(24)=四国アイランドリーグ・高知、182センチ、85キロ、右投げ左打ち、122▽3巡目 小林憲幸投手(22)=四国アイランドリーグ・徳島、180センチ、80キロ、右投げ右打ち、123▽4巡目 白川大輔内野手(19)=四国アイランドリーグ・高知、172センチ、74キロ、右投げ右打ち、124▽5巡目 大谷龍次外野手(19)=日立製作所厚木、178センチ、77キロ、右投げ右打ち、125

http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/12/17/0000773918.shtml

************************************************************

12人も入団したんですね。注目は育成選手として四国アイランドチームから3人も入団していることでしょうか。ハングリー精神があるでしょうから、期待したいですね。


ロッテの新入団選手がさいたま市のマリーンズ寮など球団施設を見学。高校生ドラフト1巡目指名の成田・唐川侑己投手(18)は、今オフ退寮する成瀬が使用していた304号室に入ることが決まった。“出世部屋”に黄金ルーキーは「ラッキー。僕も勝てる投手を目指しているし励みになる」。千葉マリンでは地元ファンに囲まれ、早速サインも披露した。

 慣れた手つきで書き込んだサインは、都内の鍼灸(しんきゅう)院で一緒になった新日本プロレス所属のプロレスラー・中邑真輔と相談して決めたという。「今はひょろひょろだし、しっかりした体をつくりたい。(中邑から)食事の話を聞いても参考になった」と将来の異種合同自主トレにも前向きな唐川。千葉マリンでマウンドの感触も確かめ早期の1軍での活躍に思いをはせた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/17/06.html

************************************************************

唐川侑己投手はいつ頃1軍に出てくるのでしょうね。即戦力というわけにはいかないでしょうから、じっくりと体力をつけて2,3年後には1軍に上がってきてほしいものです。



千葉市ホテル宿泊施設情報

http://hotel.tabigeinin.com/

ロッテ・成瀬の恩返しは記念館設立だ。栃木・小山市での歓迎パレードに同郷のヤクルト・飯原とともに参加。小山駅西口から小山市役所までの800メートルを、約1万人のファンにもみくちゃにされながら歩いた2冠左腕は「少年たちのマナーが悪い」と珍しく声を荒らげる場面も。それでも「人出は想像以上でうれしい。地元に貢献したいし、松井秀喜記念館のようなものがつくれれば」と語った。

 “猫招き投法”で北京五輪予選でも韓国戦で力投。市民賞を贈った大久保寿夫・小山市長も「次は市民功績賞。北京五輪で金メダルを獲れば名誉市民も考えたい。野球博物館もつくってほしい」と期待する。名産のビール麦にちなんだ“成瀬ビール”の商品化構想には「猫ビールでもいいですね」と成瀬。地元の後押しを受け、夢は膨らむばかりだ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/12/16/06.html

************************************************************

歓迎パレードに約1万人も集まったというのがすごいですね。成瀬の地元での人気はすさまじいですね。

 活動を休止していた「夢実現甲子園の会」(高木健会長)が再び、活動を開始することを決めた。
 同会は2004年7月、甲子園出場を目指す八重山商工高校野球部と伊志嶺吉盛監督をバックアップすることを目的に結成された。父母会などとともに野球部をサポートし、昨年に離島勢念願の甲子園初出場を果たし、春・夏連続出場も達成した。
 夢実現甲子園の会としても、目的を達成したことで、活動を一時休止していたが、多くの市民から「もう1度、あの甲子園の感動を味わいたい」「また甲子園に連れて行ってほしい」との要望が寄せられたことから、14日夜、会員らとともに石垣市内の飲食店で話し合いを持ち、八重山から再び甲子園出場を目指すため、会活動の再開を決めた。

 高木会長は「市民の声は伊志嶺監督や子どもたちへの思いをサポートしていきたい。甲子園に出場するためには私たちだけの力では足りない。郡民の皆さんに協力を呼びかけ、共にあの感動を再び味わいたい」と話した。
 また、石垣島に帰省している千葉ロッテマリーンズの大嶺祐太投手(八商工出身)の激励会も開かれ、大嶺投手は「八重山を代表する選手として皆さんの応援に応えていきたい」とあいさつした。
************************************************************
大嶺投手には来年は大活躍してほしいですね。マー君に負けずに目立って欲しいものです。

本番に近い雰囲気で練習できた

【千葉】マーチングバンド・バトントワリング全国大会に出場する石垣第二中学校マーチングバンド部は本番前日の14日午前、千葉ロッテマリーンズのマリンスタジアムで最終調整を行った。

 球団の配慮で実現したもので、同日午前9時から正午すぎまで人工芝のグラウンドで練習。崎山清乃部長は「本番に近い雰囲気で練習できた。全国では上を目指したい」と意気込んだ。
 顧問の大浜安功教諭は「球団が送迎から楽器運びまで手伝ってくれた。素晴らしい施設で練習ができ、子どもたちも感動した。気持ちよく練習ができ、仕上がりも上々です」と球団に感謝していた。
 同部は15日、さいたまスーパーアリーナで行われる全国大会に出場する。