それでは、登場する国名を記載しておきます。

 まだ比定できるほどの情報に乏し過ぎる場合はあえて記載致しません。

 ただし、本稿は阿波徳島説(仮)での考察であることをご了承下さい。

 

 :以下に列記しましたこれらの比定地については、各々の解釈で大きく異なってきます。

 ここの比定項につきましては、個人的な解釈にて書かせていただきますので悪しからずご了承ください。

 また、新たな有力な情報が得られましたら、随時加筆・訂正・更新して参りたいと思います。

 

 ・読み方・場所共に確定…赤

 ・読み方・場所が有力…青

 ・読み方・場所の可能性あり…黒

 

 ◆登場国名

 

 1.狗邪韓國…(くやかんこく)

 金海市~釜山市周辺にあったとされる国

 魏志韓伝には弁辰(弁韓)狗邪国とある。狗邪は加羅(から)の意で現在の慶尚南道金海、釜山の地のこと

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 2.對馬國…(とぅいまこく)対馬島

 

 3.一大國(いちたいこく)壱岐島

 『魏略』の逸文、『梁書』、『隋書』では一支國と記述される。

 古くは壱岐のほか、伊伎、伊吉、伊岐、由紀、由吉など様々に表記され、「いき」または「ゆき」と読んだ。(wikipedia 壱岐国より抜粋)

 

 4.末盧國…(まつろこく) 旧末羅国(まつら)

 長崎県松浦、佐賀県唐津市、伊万里市、東松浦郡周辺

 古代に存在した国。穂積氏とは同祖の関係とされる。

 

 5.伊都國…(いとこく)

 福岡県糸島市~福岡市西区(旧怡土郡)付近

 

 6.奴國①…(な(ぬ・の)こく)

 福岡県市周辺 大和時代の儺県(なのあがた)

 

 7.不彌國…(ふみこく)

 福岡県宇美町周辺

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 8.投馬國…(とぅまこく)

 ①広島県福山市鞆の浦(とものうら)

 ②愛媛県野間郡(のま)今治市付近

 ③愛媛県四国中央市 旧宇摩郡(うま)

 ④徳島県海部郡海陽町鞆浦(ともうら)

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 9.斯馬國…(しまこく)

 徳島県三好市池田町シマ周辺

 

 ・マチ遺跡(徳島県三好市池田町マチ)弥生時代の竪穴住居跡等

 ・ウエノ遺跡(徳島県三好市池田町ウエノ)弥生時代後期 鋸歯文 「ウエノ式土器」の指標遺跡

 ・須賀遺跡(徳島県三好市井川町西井川)讃岐系搬入土器が出土した弥生時代の遺跡

 ・相知遺跡徳島県三好市井川町西井川弥生時代後期の遺跡、古代の掘立柱建物跡群と石製巡方

 ・井出上遺跡(徳島県三好市井川町西井川)弥生時代後期終末~古墳時代前期初頭の集落 翡翠製勾玉

 ・東州津遺跡(徳島県三好市池田町州津)県内でもっとも西に位置する方形周溝墓

 

 

 10.已百支國…(みひゃしこく)

 徳島県三好郡東みよし町周辺 旧三好(みよし)

 

 ・大柿遺跡(徳島県三好郡東みよし町昼間)弥生時代前期の棚田/古墳時代後期の徳島県下最大級の集落/鎌倉時代・埋納された壺

 ・昼間遺跡(正力地区):弥生時代の破鏡が出土

 ・昼間遺跡(西貝川地区)(徳島県三好郡東みよし町昼間字西貝川)弥生時代の円形周溝墓

 ・昼間遺跡(天神前地区)(徳島県三好郡東みよし町昼間字天神前)弥生時代の磨製石斧が出土

 ・土取遺跡(徳島県三好郡東みよし町昼間字土取)弥生時代の高地性集落

 ・足代東原遺跡(徳島県三好郡東みよし町字足代)弥生時代の積石墓群

 ・稲持遺跡徳島県三好郡東みよし町稲持縄文時代晩期の集落/弥生時代の玉作遺跡 蛇紋岩勾玉

 

 11.伊邪國…(いやこく)

 徳島県三好市東祖谷~西祖谷山村周辺 旧祖谷(いや)

 

 ・徳島県三好市西祖谷山村吾橋榎 吾橋榎所在銅鐸、榎古墳(円墳)

 ・徳島県三好市西祖谷山村榎名鉾神社付近 榎名銅鐸(扁平鈕式6区袈裟襷文銅鐸)

 

 

 

 ※9~11の徳島県における魏志倭人伝に登場する国名と読みが類似する地域は、吉野川上流域周辺となり、弥生時代の遺跡・遺構が多数確認できます。

 他にも池田町シマ、ウエノ、シンマチ、トウゲ、マチ、ヤマダ、イケミナミ、丸山、白地などから古墳や遺構が多数見つかっています。

 また、東みよし町は弥生時代前後の遺跡の密集地ですので全てを紹介しきれません。

 本項では一部のみの記載です。詳細はネット検索してください。(探せるものもほんの一部ですが…)

 

 12.都支國(郡支國)…(としこく/ぐんしこく)?

 

 13.彌奴國…(みな(ぬ・の)こく)

 

 14.好古都國…(こうことこく)?

 

 15.不呼國…(ふくぉこく)?

 

 16.姐奴國…(しゃ(そ・ちぇ・にぇ)な(ぬ・の)こく)?

 愛媛県新居浜市 旧新居郡(にい)

 新居郡は、大化の改新で郡制が敷かれて神野郡(かんのぐん)が置かれたが、嵯峨天皇の時代に天皇の幼名「賀美野(かみの)親王」と同じ読みができることから新居郡に改められたと伝わっている。

 

 

 17.對蘇國…(つさ(そ)こく)?

 

 18.蘇奴國…(そな(ぬ・の)こく)?

 

 19.呼邑國…(くぉゆう、くぉいふ、くぉゆふ、くぉちこく)

 愛媛県今治市 旧越智郡(おち)

 小市国(おちこく)は、後の令制国の伊予国東部、現在の愛媛県東部。

 

 

 20.華奴蘇奴國…(かな(ぬ・の)さ(そ)な(ぬ・の)こく)

 愛媛県松山市 旧風早郡(かぜはや)

 古代より風速国造の領域として存在。

 

 

 21.鬼國…(きぃこく)?

 愛媛県松山市和気町 旧和気郡(わけ)

 

 

 22.為吾國…(ゐごこく)?

 

 23.鬼奴國…(きぃな(ぬ・の)こく)?

 

 24.邪馬國…(やまこく)

 

 25.躬臣國…(くみこく)

 愛媛県松山市 旧久味國(くみ)

 7世紀に久味国造の領域を中心に、評制の久米評として建てられた。大宝元年(701年)に郡制の久米郡になったと推定できる。

 

 

 26.巴利國…(はりこく)?

 

 27.支惟國…(しぃ(ゆぃ)こく)?

 

 29.烏奴國…(うな(ぬ・の)こく)?

 愛媛県宇和島市他 旧宇和郡(うわ)

 

 

 30.奴國②…(①と同じ)

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 31.邪馬壹國(やまい(とぃ)こく)?徳島県〇〇

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 32.狗奴國…(くな(ぬ・の)こく)〇〇県

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

 33.侏儒國…(しゅじゅこく)種子島

 

 34.裸國…(らこく)フィリピン諸島周辺

 

 35.黑齒國…(こくしこく)インドネシア諸島~パプア周辺